• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

子宮頸がん撲滅へ向けての至適検診法導入への取り組み

研究課題

研究課題/領域番号 25460775
研究機関自治医科大学

研究代表者

藤原 寛行  自治医科大学, 医学部, 准教授 (50316535)

研究分担者 鈴木 光明  自治医科大学, 医学部, 教授 (50110870)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワードがん検診 / 子宮頸がん / HPV検査 / 細胞診
研究実績の概要

小山地区の併用検診は順調に3年目に入り継続して行うことが出来ている。また検診結果の集積も予定通り行われている。2014年6月(集計時点)までで17,840人である。2013年度からの受診者数の増が少ないのは、本検診では細胞診、HPV検査両方の結果が陰性、すなわちdouble-negativeの受診者は3年後の受診となるためであり、予定通りの推移である。不同意は35名(0.20%)であった。
本年度は細胞診陰性-HPV陽性群と細胞診ASC-US-HPV陰性群の2群が1年後に再受診した結果が得られた。細胞診陰性-HPV陽性群は240名、うち1年後受診は131名(54.6%)であり、検診により60名(45.8%)が精密検査にまわった。うち12名にCIN1が、1名にCIN3が見つかった。一方、細胞診ASC-US-HPV陰性群は156名、うち1年後受診は100名(64.1%)であり、検診により精密検査となったものは3名(3%)にとどまった。このように同じ1年後受診を指示した群間で有病率に有意な差を見つけることができた。本結果は今後の検診間隔を決定する上で重要な結果となった。
同地区において、検診受診率を上げる施策も検討した。受診勧奨はがきを数種類作成し、種類別の受診率測定をおこなった。年初勧奨にて検診未受診の20-39歳の1,912名をランダムに3群に分け、受診再勧奨を行う前向きのRCTを行った。この結果、受診の利益、不利益を勧奨はがきに掲載しても受診率を下げることが無いことを論文として発表した(Fujiwara H et al. Arch Public Health. 2015 )。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

検診結果の集積、受診率向上に関する検討は問題なく行われている。昨年度同様、基礎研究が遅れている。子宮頸がんにおけるmicroRNA測定は検体採取を行い、数検体に網羅的解析を行った。しかしそこからは未だ新知見が得られていない。

今後の研究の推進方策

併用検診に関しては、行政との連携も継続して行うことが出来ており、問題無く行われている。精密検査受診者の結果も遅滞はあるものの、把握が可能となってきている。今後はさらに漏れの無い集計ができるようにシステムを構築する予定である。基礎研究に関してはこちらも遅れがあるが、自治医大受診者に対して限定してmicroRNAの網羅的解析を行う予定である。
受診者数が増加するに伴い、通常データの集計もエラー無く行う必要があるため、集計ソフトに工夫を行うことも計画している。

次年度使用額が生じた理由

基礎研究の進展が遅れており、それに伴う経費がかからなかったため。

次年度使用額の使用計画

今後の基礎研究の開始に伴い、計画に沿ったし支出を行う予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of providing risk information on undergoing cervical cancer screening: a randomized controlled trial.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H, Shimoda A, Ishikawa Y, Taneichi A, Ohashi M, Takahashi Y, Koyanagi T, Morisawa H, Takahashi S, Sato N, Machida S, Takei Y, Saga Y, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Arch Public Health

      巻: 73 ページ: 1-5

    • DOI

      doi: 10.1186/s13690-014-0055-7. eCollection 2015.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 栃木県小山地区における細胞診/HPV-DNA検査併用子宮頸がん検診2014

    • 著者名/発表者名
      藤原寛行、町田静生、嵯峨 泰、森澤宏行、吉田智香子、佐藤尚人、小柳貴裕、高橋詳史、種市明代、竹井裕二、佐山雅昭、平尾 潔、木村孔三、鈴木光明
    • 学会等名
      第53回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 栃木県小山地区における細胞診/HPV-DNA検査併用子宮頸がん検診2014

    • 著者名/発表者名
      藤原寛行
    • 学会等名
      第56回日本婦人科腫瘍学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-19
    • 招待講演
  • [図書] 子宮頸癌トータルマネージメント―啓発から予防・管理・治療まで―2014

    • 著者名/発表者名
      藤原寛行 In 小西郁生(監)
    • 総ページ数
      50-52
    • 出版者
      メディカルレビュー社

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi