研究課題/領域番号 |
25460841
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
武田 理宏 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70506493)
|
研究分担者 |
溝口 理一郎 北陸先端科学技術大学院大学, 学内共同利用施設等, 教授 (20116106)
来村 徳信 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (20252710)
三原 直樹 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20379192)
笹嶋 宗彦 大阪大学, 産業科学研究所, 研究員 (80402999)
松村 泰志 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90252642)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 医療プロセス / オントロジー / クリニカルパス / ガイドライン |
研究実績の概要 |
医療プロセスの行為分解(CHARM)木への記載を行ってきた。クリニカルパスは主に入院患者の医療プロセスを表現したものであると考え、CHARM木への記述を行った結果、クリニカルパスは看護師の医療プロセスについては良く記載されているが、医師の医療プロセスの記載は不十分であった。そこで昨年度より教科書、ガイドラインからのCHARM記載を試みており、今年度は婦人科のがん治療についてのガイドラインをCHARM記載をおこなった。「進行期を計測する」行為によって計測されたがんの進行期に応じて,「疾患部位を治療する」ための達成方式を選択することを方式選択ノードで明示的に記述している。治療法の選択基準は、達成方式に記述された選択条件に明示することが可能であった。ガイドラインのCHARM木を初年度に作成した婦人科で使用される「悪性疾患開腹切除」、「良性疾患開腹切除」、「化学療法」、「放射線治療」のクリニカルパスをCHARM木に記載したものに統合した結果、クリニカルパスで表現されるCHARM木の上位にクリニカルパスのCHARM木は配置された。 クリニカルパスはこれまで医療行為と日付のマトリックスで表現され、日付ことに治療方式の選択はできたものの、細かい選択を反映することができなかった。本手法を用いた医療プロセスの記述により、電子計算機にガイドラインの知識を導入し、医師が患者状況を選択することで、ガイドラインに従ったその後の医療プロセスを展開できる動的なクリニカルパスを作成できる可能性を提示することが可能であった。
|