• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

MALDI質量分析法用いた薬毒物群の迅速高感度な一斉分析法

研究課題

研究課題/領域番号 25460867
研究機関浜松医科大学

研究代表者

南方 かよ子  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (70115509)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードピロリジノカチノン / MALDI / mass spectrometry / 血液
研究実績の概要

血液中のピロリジノカチノン誘導体のMALDI-Q-TOF-MSによる分析法の開発
目的:アミノ基が環状のピロリジル基を有するカチノン誘導体類ではそうでないカチノン類よりも脳関門通過性が高くなり、神経作用が亢進する。PVPのphenyl基が硫黄を含む5員環のthiophenyl基に置換したPVTの他にPV9, PV8, 4F-PVP, MPHP, 4F-PV9が新たなdesigner drugとして流通し、また当教室ではPV9による中毒事例に遭遇した。血中のこれらの薬物のMALDI-Q-TOF-MSによる分析を試みた。
方法:血液20μlに内部標準1μl、緩衝溶液49μl、240μlのクロロブタン(CB) を添加し、薬物を液 ― 液抽出した。CB層192μlを採取し蒸発させた。matrix 剤CHCAを0.7mg/ml含むアセトニトリル、エタノール、水の混合溶液16μlで残渣を溶解し、その2 μlをターゲットウエルに塗布した。乾燥後355 nm radiation, 20 cycles at 100Hzで励起し、reflector type TOF-MS, QSTAR Eliet Hybrid にて測定した。
結果:本研究以前では装置の標準設定に従いdelayed extraction voltage 60 V, energy 8 μJで測定していたが、今回はそれらを 20 V, 3.4 μJとした。その結果、[M+H] の割合は増加し、ノイズは減少した。検出限界は1ng/ml、定量濃度は2― 100ng/ml。PVPを内部標準として、PV9による中毒事例における血中、尿中濃度の測定をした。これらの結果を2015年国際法中毒学会(TIAFT)で発表し、Forensic Toxicology (2015) 33:148-154 にて報告した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Determintion of new pyrrolidino cathinone derivatives, PVT, F-PVP, MPHP, PV8, PV9 and F-PV9, in human blood by MALDI-Q-TOF mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Minakata, Itaru Yamagishi, Hideki Nozawa, Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kunio Gonmori, Masako Suzuki, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 148-154

    • DOI

      10.1007/s1149-014-0248-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Postmortem distribution of AB-CHMINACA, 5-fluoro-AMB, and diphenidine in body fluids and solid tissues in a fatal poisoning case: usefulness of adipose tissue for detection of the drugs in unchanged forms2015

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kayoko Minakta, Kunio Gonmori, Hideki Nozawa, Itaru Yamagishi, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 45-53

    • DOI

      10.1007/s1149-014-0245-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and quantitation of 5-fluoro-ADB, one of the most dangerous synthetic cannabinoids, in the stomach contents and solid tissues of a human cadaver and in some herbal products2015

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kayoko Minakta, Kunio Gonmori, Itaru Yamagishi, Hideki Nozawa, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 112-121

    • DOI

      10.1007/s1149-014-0259-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postmortem distribution of PV9, a new cathinone derivative, in human solid tissues in a fatal poisoning case2015

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kayoko Minakta, Kunio Gonmori, Hideki Nozawa, Itaru Yamagishi, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 141-147

    • DOI

      10.1007/s1149-014-0262-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MALDI-TOF mass spectrometric determination of eight benzodiazepines with two of their metabolites in blood2015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nozawa, Kayoko Minakata, Itaru Yamagishi, Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kunio Gonmori, Osamu Suzuki, Kanako Watanabe
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 17 ページ: 150-156

    • DOI

      http://dx.org/10.1016/j.legalmed.2014.12.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diphenidine and its metabolites in blood and urine analyzed by MALDI-Q-TOF mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Minakata, Itaru Yamagishi, Hideki Nozawa, Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kunio Gonmori, Masako Suzuki, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 402-408

    • DOI

      10.1007/s1149-015-0273-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification and quantitation of 5-fluoro-ADB-PINACA and MAB-CHMINACA in dubious herbal products2015

    • 著者名/発表者名
      Amin Wurita, Koutaro Hasegawa, Kayoko Minakta, Kunio Gonmori, Hideki Nozawa, Itaru Yamagishi, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 213-220

    • DOI

      10.1007/s1149-015-0264-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postmortem distribution of MAB-CHMINACA in body fluids and solid tissues of a human cadaver2015

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kayoko Minakta, Kunio Gonmori, Hideki Nozawa, Itaru Yamagishi, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 380-387

    • DOI

      10.1007/s1149-015-0272-y

    • 査読あり
  • [学会発表] 組織切片中ジフェニジンのMALDI-MS(/MS)による直接分析2015

    • 著者名/発表者名
      南方かよ子、鈴木雅子、野澤秀樹、山岸格、長谷川弘太郎、阿民勿日他、権守邦夫、渡部加奈子、鈴木修
    • 学会等名
      第40回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-18
  • [学会発表] Determination of new pyrrolidino cathinono derivatives, PVT, 4F-PVP, MPHP, PV8, PV9 and 4F-PV9, in human blood by MALDI-Q-TOF mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Minakata, Itaru Yamagishi, Hideki Nozawa, Koutaro Hasegawa, Amin Wurita, Kunio Gonmori, Kanako Watanabe, Osamu Suzuki
    • 学会等名
      53rd Annual Meeting of the International Association of Forensic Toxicologists (TIAFT)
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 血中・尿中ジフェニジン代謝物のMALDI-Q-TOF-MSによる分析2015

    • 著者名/発表者名
      南方かよ子、山岸格、野澤秀樹、長谷川弘太郎、権守邦夫、阿民勿日他、渡部加奈子、鈴木修
    • 学会等名
      日本法中毒学会第34年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [学会発表] 1中毒死例における合成カチノンPV9の生前・死後体内分布2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川弘太郎、阿民勿日他、南方かよ子、権守邦夫、野澤秀樹、山岸格、渡部加奈子、鈴木修
    • 学会等名
      日本法中毒学会第34年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [学会発表] 三・四環系抗うつ剤のマトリックス支援レーザー脱離イオン化(MALDI)を用いた質量分析2015

    • 著者名/発表者名
      野澤秀樹、南方かよ子、山岸格、長谷川弘太郎、阿民勿日他、権守邦夫、渡部加奈子、鈴木修
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
  • [備考] HamaMed-Repository

    • URL

      http://hikumano.hama-med.ac.jp/dspace/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi