• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

細菌感染死亡者からの解剖後の起炎菌同定に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460870
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関九州大学

研究代表者

池田 典昭  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60176097)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード敗血症 / 法医解剖 / 細菌感染 / 腸内細菌 / 死後変化
研究成果の概要

無菌的に実験動物の血液、鼻孔内ぬぐい液、咽頭ぬぐい液、左右肺切開面ぬぐい液を採取し、細菌培養を行った結果、無菌的な各試料の採取方法が確立できた。左右肺の組織切片を作成し、細菌の死後感染と生前の感染の選別を試みたところ、グラム陰性桿菌の肺への感染において、興味ある知見が得られた。ジェネテイックアナライザーを用いて横行結腸内容の細菌DNAの分析、肺炎における肺ぬぐい液についても同様の試みを行ったところ、一部の細菌感染では、起炎細菌の同定が可能であり、血液培養を行わなくとも、ジェネテイックアナライザーを有効に活用することによって敗血症においても真の起炎細菌の同定が可能になることが示唆された。

自由記述の分野

法医学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi