• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

酸化ストレス・Wnt/β-catenin経路による2型糖尿病の骨代謝異常の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460900
研究機関島根大学

研究代表者

山本 昌弘  島根大学, 医学部, 講師 (50346392)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード酸化ストレス / 骨脆弱性 / 2型糖尿病 / 骨質 / ホモシステイン
研究実績の概要

これまでに我々は、骨密度が高くとも骨折リスクが増加している2型糖尿病の骨質低下型骨脆弱性において、終末糖化物質(Advanced glycation end-products: AGEs)が骨折リスクと有意に関係することを見いだし、骨質低下の病因の一端を臨床的に明らかにした。酸化ストレス除去因子欠損動物の実験成果により、酸化ストレス亢進状態で骨強度が低下することが報告されている。酸化ストレスはAGEsの主要な生成因子であり、2型糖尿病患者のAGEsを介した骨脆弱性の病因の可能性がある。そこで2型糖尿病患者において、酸化ストレス生成と関連が示唆されているホモシステイン、および酸化ストレス障害マーカーである8-OHdGを指標に椎体骨折の関連を臨床的に検討した。
1)ホモシステインと骨脆弱性の関連
50歳以上の男性または閉経後2型糖尿病患者(男性202名、女性140名)において、血清ホモシステイン濃度の上昇は、男性において骨密度とは独立して既存椎体骨折の増加と有意に関連した[Odds比 2.66(95% 信頼区間1.30-5.44)]。
2)8-OHdGと骨脆弱性の関連
50歳以上の男性または閉経後2型糖尿病患者(男性140名、女性101名)において、椎体骨折者では性別に関わらず8-OHdG濃度が有意に高く、年齢や骨密度と独立して椎体骨折の増加と有意に関連した[男性:Odds比 4.73 (95% 信頼区間2.09-10.7)、女性Odds比 1.71(95% 信頼区間1.03-2.85)]。
性差はあるものの、これらの結果は、酸化ストレスの生成と傷害の両者において2型糖尿病患者の骨折リスクと有意な関連を示すことから、2型糖尿病状態の骨粗鬆症の病因として、酸化ストレスの増加が関与していることが示唆された。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2105 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Reversal of prolactinoma-associated osteopenia by dopamine agonist, in a case of male patient and review of the literature2016

    • 著者名/発表者名
      Takeno A, Yamamoto M, Okazaki K, Yamaguchi T, Sugimoto T
    • 雑誌名

      Am J Case Rep

      巻: 17 ページ: 160-164

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病治療の現在と未来 35 糖尿病と骨病変2016

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘、杉本利嗣
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 104増刊 ページ: 203-205

  • [雑誌論文] 糖尿病治療薬Update 適正使用に向けて 糖尿病治療薬のトピックス 糖尿病治療薬と骨2016

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 53 ページ: 133-135

    • DOI

      10.11477/mf.1402223916

  • [雑誌論文] 内科医がになう骨粗鬆症―診療と生活指導の最新情報― 12 生活習慣病関連骨粗鬆症.2016

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 53 ページ: 462-464

    • DOI

      10.11477/mf.1402223992

  • [雑誌論文] Discordance between Prevalent Vertebral Fracture and Vertebral Strength Estimated by the Finite Element Method Based on Quantitative Computed Tomography in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara N, Yamamoto M, Sugimoto T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0144496

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0144496

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Q&A RA患者への骨粗鬆症治療薬の使い方について教えてください(PTH製剤)2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘、杉本利嗣
    • 雑誌名

      リウマチクリニック

      巻: 20 ページ: 14

  • [雑誌論文] 内分泌疾患に関するコンサルテーションQ&A 画像検査 男性の低骨密度2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 40 ページ: 173-176

  • [雑誌論文] 血管石灰化の基礎と臨床 骨・血管連関と血管石灰化2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 雑誌名

      CLINICAL CALCIUM

      巻: 25 ページ: 655-660

    • DOI

      CliCa1505655660

  • [雑誌論文] 高齢者における糖尿病治療の進歩 4. 高齢者糖尿病と骨粗鬆症2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘、杉本利嗣
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 53 ページ: 445-450

  • [雑誌論文] 糖尿病患者に多く診られる併発症 糖尿病と骨粗鬆症2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘、杉本利嗣
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 70増刊 ページ: 1519-1527

  • [雑誌論文] 糖尿病入門 糖尿病と骨粗鬆症.2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘、杉本利嗣
    • 雑誌名

      Diabetes Update

      巻: 13 ページ: 132-137

  • [雑誌論文] 高齢者の糖尿病ケア-最近の話題と対応策- 3. 糖尿病患者の骨粗鬆症の病態と対応策2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘、杉本利嗣
    • 雑誌名

      最新治療

      巻: 6 ページ: 178-183

  • [雑誌論文] 生活習慣病関連骨粗鬆症:糖尿病2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 雑誌名

      CLINICAL CALCIUM

      巻: 25 ページ: 1319-1327

    • DOI

      CliCa141116431650

  • [学会発表] Subclinical Cushing症候群における骨脆弱性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      仲田典子、山本昌弘、名和田清子、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
    • 学会等名
      第23回日本ステロイドホルモン学会学術集会
    • 発表場所
      倉敷市芸文館、岡山県倉敷市
    • 年月日
      2016-01-15
  • [学会発表] シンポジウム7 新たな糖尿病合併症に迫る 骨粗鬆症:糖尿病治療の新たな課題2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 学会等名
      第30回日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      ウインク愛知、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-11-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Subclinical Cushing症候群では骨質低下型骨粗鬆症が存在する2015

    • 著者名/発表者名
      仲田典子、山本昌弘、名和田清子、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
    • 学会等名
      第25回臨床内分泌update
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-11-28
  • [学会発表] 抗RANKL抗体により肝機能検査値が改善した成人GHDの1例2015

    • 著者名/発表者名
      竹野歩、山本昌弘、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
    • 学会等名
      第25回臨床内分泌update
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-11-28
  • [学会発表] 日本人2型糖尿病患者における腎機能低下速度とHbA1c変動幅の関連2015

    • 著者名/発表者名
      守田美和、矢野彰三、山本昌弘、杉本利嗣
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第53回総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター、鳥取県米子市
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] Vertebral strength index calculated by finite element method using bone material properties of non-diabetes subjects does not reflect the bone fragility of the patients with type 2 diabetes mellitus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Kiyohara N, Nakata N, Sugimoto T
    • 学会等名
      American Society for Bone and Mineral Research 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington State Convention Center, Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2015-10-10
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム6 糖尿病学会関連骨粗鬆症Update 糖尿病における骨折リスクの臨床評価2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 学会等名
      第17 回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島県広島市
    • 年月日
      2015-09-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Current Topics of Osteoporosis, Diabetes and Osteoporosis.2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 学会等名
      第17 回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島県広島市
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 閉経後女性におけるFibroblast Grouwth Focrtor23(FGF23)と骨粗鬆症性骨折の関係について2015

    • 著者名/発表者名
      山内美香、名和田清子、田中賢一郎、小川典子、山本昌弘、杉本利嗣
    • 学会等名
      第17 回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島県広島市
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-19
  • [学会発表] 抗RANKL抗体骨粗鬆症治療薬により肝機能検査値が改善した成人成長ホルモン分泌不全症の1例2015

    • 著者名/発表者名
      竹野歩、山本昌弘、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
    • 学会等名
      第16回日本内分泌学会中国支部学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島県広島市
    • 年月日
      2015-08-29
  • [学会発表] 2型糖尿病患者に対する有限要素法で算出された椎体骨折強度指数は、椎体骨折の存在と関連がない2015

    • 著者名/発表者名
      清原信昭、山本昌弘、杉本利嗣
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル、東京都新宿区
    • 年月日
      2015-07-23
  • [学会発表] 2型糖尿病患者における血糖変動と動脈硬化指標の関連2015

    • 著者名/発表者名
      守田美和, 山本昌弘, 矢野彰三, 杉本利嗣
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関他、山口県下関市
    • 年月日
      2015-05-22
  • [学会発表] 治療介入中の妊娠糖尿病患者の緊急帝王切開併発群では娩出時の母体BMIが高値である2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋奈緒子, 山本昌弘, 皆本敏子, 並河哲志, 栗岡裕子, 伊藤康男
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関他、山口県下関市
    • 年月日
      2015-05-22
  • [学会発表] シンポジウム4 糖尿病と骨 S4-2 糖尿病における骨脆弱性の病態とその臨床評価2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関他、山口県下関市
    • 年月日
      2015-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 2型糖尿病患者では椎体海綿骨構造の劣化による骨脆弱性が存在する2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘、清原信昭、仲田典子、守田美和、山口徹、杉本利嗣
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-04-24
  • [学会発表] 閉経後健常女性におけるCa・P代謝と可溶性α-Klothoの関係の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山内美香、山本昌弘、野津雅和、名和田清子、杉本利嗣
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-04-23
  • [図書] 「骨」を知る53の質問 ~ウェルエイジングをサポートするために~ 5章 更年期. Q3.糖尿病における骨・カルシウム代謝の特徴について教えて下さい2105

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      株式会社医薬ジャーナル社
  • [図書] 診断と治療のABC110 骨粗鬆症 第3症 診断 生活習慣病と骨粗鬆症. 最新医学別冊2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      最新医学社
  • [図書] Musculoskeletal Disease Associated with Diabetes Mellitus. Part I. Bone disease. Chapter 3 Fracture risk in diabetes2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Sugimoto T
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      Springer Japan KK
  • [図書] 糖尿病学 5章合併症の成因・病態・治療 18骨2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘, 杉本利嗣
    • 総ページ数
      623
    • 出版者
      西村書店
  • [図書] ファーマナビゲータ 糖尿病と骨代謝. Chapter 4 糖尿病と骨粗鬆症の診断 3. 糖尿病における骨折リスクの新しい評価法2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 「骨」を知る53の質問 ~ウェルエイジングをサポートするために~ 5章 更年期. Q16.男性の骨折と女性の骨折の違いについて教えて下さい2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      株式会社医薬ジャーナル社
  • [図書] 骨・関節・軟骨治療のための新製品開発と臨床ニーズ 第4章治療薬開発 ~製品コンセプト・適応症・臨床成績~ 第2節 骨粗鬆症 [2]骨形成促進薬(テリパラチド)~臨床成績と今後の課題~2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      株式会社技術情報協会
  • [図書] 内分泌代謝専門医セルフスタディ230. 第3章 副甲状腺・骨代謝2015

    • 著者名/発表者名
      山本昌弘
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      診断と治療社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi