• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

エピゲノム解析を応用した超早期胃がん検出法の開発と実用化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460937
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

渡邊 嘉行  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (90329243)

研究分担者 前畑 忠輝  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (90534199)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード胃がん / 胃洗浄廃液 / 分子マーカー / DNAメチル化 / ピロリ菌
研究成果の概要

通常内視鏡検査時に廃棄される胃洗浄廃液から回収・解析したDNA異常を胃がんの分子マーカーとして臨床応用する本研究の目的は、最終的に前向き臨床試験として行われ、解析の結果、Sox17,miR34,MINT25の3遺伝子メチル化異常が超早期胃がんを捉えることの出来る候補遺伝子として選定され、それぞれの感度・特異度・AUC(Area Under the Curve)は、Sox17(70.0%,48.1%,0.646)、MINT25(70.0%,35.2%,0.555)、miR34(65.0%,49.4%,0.578)という結果を得ることが出来たため、米国がん学会、米国消化器病週間にて発表を行った。

自由記述の分野

胃がんメチル化異常

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi