• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

IL-22産生を介した小腸粘膜防御機構の制御:IELとIECのクロストーク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460948
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

杉本 健  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20529507)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードIL-22 / IEL
研究成果の概要

IL-22は腸管粘膜のバリア機構を増強し、炎症反応制御に深く関与していることはしられているが小腸における難治性潰瘍性病変の粘膜防御機構に関与しているかどうかは不明であった。我々はマウスより単離したIELがIL-22を産生し、小腸上皮細胞に作用しSTAT3が活性化されることを確認した。また、小腸でのIL-22産生調節機構と小腸上皮細胞に対する粘膜防御機構への関与を検討するため、インドメタシン誘発性マウス小腸傷害モデルに用いて、IELの産生するIL-22がインドメタシンによる小腸の粘膜障害を改善させられるかどうかを検討した。

自由記述の分野

消化器内科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi