• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

炎症性腸疾患の免疫応答異常とエピゲノム機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460965
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

河村 由紀  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 研究所・肝炎・免疫研究センター・消化器疾患研究部, 消化器病態生理研究室長 (10392391)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード炎症性腸疾患 / エピジェネティクス
研究成果の概要

炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)は近年著しい増加傾向にある若年発症の慢性疾患で、消化管局所の免疫応答異常を特徴とする。本研究ではエピゲノムの視点から炎症の重症化機構の解明を目指した。炎症局所より分離した少数の細胞を用いてクロマチン免疫沈降(ChIP)を行う条件を確立し、ヒストンメチル化修飾(H3K4me3、H3K9me3、およびH3K27me3)を次世代シークエンサーを用いて網羅的に解析した。バイオインフォマティックス解析の結果、炎症細胞において疾患特異的異常を見出した。

自由記述の分野

消化管免疫学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi