• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

メタボローム解析を用いたC型肝炎ウイルス増殖に関与する宿主代謝物質群の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 25460974
研究機関山形大学

研究代表者

渡辺 久剛  山形大学, 医学部, 講師 (00332536)

研究分担者 邵 力  山形大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80344787)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードメタボローム解析
研究実績の概要

HCVの感染・増殖には、細胞膜や細胞内の脂質代謝が密接に関係していることが示唆されているが、感染時の肝細胞全体の代謝動態については十分に解明されていない。そこで本研究では、従来のプロテオーム解析等に比べ実際の表現型に最も近いとされるメタボローム解析を応用し、申請者がこれまで取り組んできたHCV各遺伝子型の感染培養系を用いて、HCV増殖に関与する代謝物質群(経路)を網羅的に解析・同定しその機序を明らかにすることを目的とした。
平成25年度において、過去に当研究室で作成した感染性キメラクローンを用いて感染実験を行ったところ、Huh7.5.1ナイーブ細胞への感染効率が安定しなかったため、平成26年度は、Chisari博士から新たにHuh7.5.1細胞を分与してもらい、また米国食品医薬品局(FDA)のMajor博士から感染性HCVキメラウイルス作成に必要なプラスミドを提供してもらった。
その結果、免疫染色にて80-90%近い感染効率の確認と培養上清中への高力価のHCVウイルス分泌が確認でき、感染培養系を再構築することができた。そこでこれらの系を用いてキメラHCV感染前および感染後96時間後の感染細胞および培養上清を回収、前処理の後、メタボローム解析を行った。現在、解析結果を待っている状況である。解析結果を受けてすぐに検証解析に入れるよう、実際のHCV感染患者における臨床サンプル(血液、肝組織)を、平成26年度末ですでに1,400名分収集を終えた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成25年度に行われた研究棟の引越し作業等でフリーザーの温度変化が生じたことが原因と思われる感染性ウイルスストックおよびナイーブ細胞の劣化に対し、26年度は研究の遂行に耐えうる新たな感染系を再構築することができた。その実験系を用いて、当初予定したメタボローム解析を終え、現在、結果の解析中である。また、臨床サンプルを用いた二次解析にすぐに入れるよう、HCV感染患者のサンプル収集もすでに十分量揃えることができた。

今後の研究の推進方策

すでにHCV感染培養細胞におけるメタボローム解析のための感染実験は済んでおり、現在その解析結果を待っている段階である。HCV感染増殖には複数の候補代謝経路が関与していると推定されるため、メタボローム解析結果をもとに候補経路の絞込みを進める。 さらに、すでに多数例の収集を終えたHCV感染患者における臨床サンプル(血液、肝組織)を用いて、in vitroで絞り込んだ候補代謝経路の患者における発現を臨床的にも検証する予定である。

次年度使用額が生じた理由

26年度において感染培養系の再構築と、in vitroのメタボローム解析を遂行したが、今年度は比較的順調に研究が進み、一部消耗品について当初予算額よりも支出が少なかった。しかし現在行っている解析結果次第では27年度に再度関連消耗品の購入支出が必要となることが想定され、消耗品費等を27年度支出予定として繰り越した。

次年度使用額の使用計画

現在行っている解析にて候補代謝経路の絞込みを行った後、27年度はHCV増殖に関わると推定される標的経路に対する抗体や代謝経路阻害剤などを用いたin vitro機能操作によって、検証実験を行う予定である。同時に患者検体を用いて、HCV感染者における発現レベルの違いが病態に関与しているか検証する予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A thymine-adenine dinucleotide repeat polymorphism near IL28B is associated with spontaneous clearance of hepatitis C virus.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiramine S, Sugiyama M, Furusyo N, Uto H, Ido A, Tsubouchi H, Watanabe H, Ueno Y, Korenaga M, Murata K, Masaki N, Hayashi J, Thomas DL, Mizokami M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 51 ページ: 1069-1077

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epiregulin promotes the emergence and proliferation of adult liver progenitor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomita K, Haga H, Mizuno K, Katsumi T, Sato C, Okumoto K, Nishise Y, Watanabe H, Saito T, Ueno Y
    • 雑誌名

      Am J Phisiol Gastrointest Liver Physiol

      巻: 307 ページ: G50-57

    • DOI

      doi: 10.1152/ajpgi.00434.2013. Epub 2014 May 8.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脾摘6か月後に食道静脈瘤出血を来たした胆道閉鎖症術後の1小児例.2014

    • 著者名/発表者名
      奥本和夫、水野 恵、勝見智大、冨田恭子、佐藤智佳子、西瀬雄子、渡辺久剛、斎藤貴史、上野義之
    • 雑誌名

      日本門脈圧亢進症学会雑誌

      巻: 20 ページ: 142-146

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジェノタイプの感染実態の変遷とB型肝炎キャリアおよび急性肝炎例におけるジェノタイプの臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺久剛、斎藤貴史、水野 恵、勝見智大、冨田恭子、佐藤智佳子、奥本和夫、西瀬雄子、上野義之
    • 雑誌名

      消化器内科

      巻: 58 ページ: 213-219

  • [学会発表] C型慢性肝炎SVR後の線維化マーカーの推移と肝発癌リスクの検討.2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺久剛、阿蘇里佳、上野義之
    • 学会等名
      第40回日本肝臓学会東部会(パネルディスカッション)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] 再燃を繰り返す自己免疫性肝炎に対する免疫抑制剤投与に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      奥本和夫、水野 恵、勝見智大、佐藤智佳子、西瀬雄子、渡辺久剛、斎藤貴史、上野義之
    • 学会等名
      第40回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] Genetic polymorphism in interferon-λ4 gene and treatment response to peginterferon and ribavirin in Japanese chronic hepatitis C.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Sho Ri, Saito T, Mizuno K, Katsumi T, Saito C, Okumoto K, Nishise Y and Ueno Y.
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, USA
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
  • [学会発表] Association between (TA)n dinucleotide repeat near IL28B gene and HCV spontaneous clearance in Japanese and African American.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Hiramine S, Furusyo N, Ido A, Tsubouchi H, Watanabe H, Ueno Y, Korenaga M, Murata K, Masaki N, Kanto T, Hayashi J, Thomas D, Mizokami M.
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, USA
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
  • [学会発表] 生活習慣からみた非B非C肝癌の臨床的特徴と囲い込みのためのリスクファクター2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺久剛、佐藤智佳子、上野義之
    • 学会等名
      第18回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      ポートピアホテル(神戸)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
  • [学会発表] 本県における肝炎対策の現状と課題をふまえた「やまがた肝炎ネットワーク」の構築と肝疾患診療連携体制2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺久剛、斎藤貴史、上野義之
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会(ワークショップ)
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] HBV 遺伝子型からみた自然経過観察例および核酸アナログ治療例のHBs抗原陰性化と肝発癌予後2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺久剛、佐藤智佳子、水野 恵、勝見智大、冨田恭子、奥本和夫、西瀬雄子、斎藤貴史、上野義之
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 肝動脈化学塞栓療法におけるシスプラチン製剤とアドリアマイシンによるランダム化比較試験(RCT)に基づいた有効性、安全性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      奥本和夫、渡辺久剛、上野義之
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会(ワークショップ)
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 高度肝障害時にEpiregulinは肝前駆細胞を誘導・増殖させることにより肝再生に寄与する2014

    • 著者名/発表者名
      冨田恭子、芳賀弘明、水野 恵、勝見智大、佐藤智佳子、奥本和夫、西瀬雄子、渡辺久剛、斎藤貴史、上野義之
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 糖尿病患者では潜在的NASHが混在し、NASHでは肝病態進展に糖尿病が促進的役割を果たす2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤智佳子、渡辺久剛、上野義之
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] C型肝炎患者の肝関連イベントおよび生命予後の予測にはARFIによる肝硬度および血清肝線維化スコアが有用である2014

    • 著者名/発表者名
      西瀬雄子、渡辺久剛、冨田恭子、勝見智大、佐藤智佳子、奥本和夫、斎藤貴史、上野義之
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 当科における肝硬変の成因別実態と合併症の臨床的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      水野 恵、渡辺久剛、阿蘇里佳、宇賀神智、勝見智大、冨田恭子、佐藤智佳子、奥本和夫、西瀬雄子、斎藤貴史、上野義之
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 日本人C型肝炎患者におけるインターフェロンλ4遺伝子多型性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺久剛、邵 力、上野義之
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      京王プラザ(東京)
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-04-27
  • [図書] Hepatology Practice 「C型肝炎の診療を極める」2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺久剛、上野義之
    • 総ページ数
      332(23-31)
    • 出版者
      文光堂

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi