• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

メタボローム解析を用いたC型肝炎ウイルス増殖に関与する宿主代謝物質群の網羅的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460974
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関山形大学

研究代表者

渡辺 久剛  山形大学, 医学部, 非常勤講師 (00332536)

研究分担者 邵 力  山形大学, 医学(系)研究科, 助教 (80344787)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードHCV / メタボローム / 細胞内代謝 / 感染
研究成果の概要

C型肝炎ウイルスの増殖に関与する代謝物質群をメタボローム解析を用いて網羅的に検討したところ、ウイルス感染に伴い変化するおよそ500種の代謝物を網羅的に同定可能であった。その結果、C型肝炎ウイルス感染細胞ではほぼすべてのアミノ酸の低下を認め、感染によって細胞内のアミノ酸合成が障害されている可能性が示唆された。また、TCAサイクル前半に位置するクエン酸、シスアコニット酸、イソクエン酸も感染細胞では著明に減少していたことから、C型肝炎ウイルス感染によって細胞内エネルギー代謝が阻害されている実態が明らかとなった。

自由記述の分野

消化器内科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi