• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

肝組織に存在する4種類のB型肝炎ウイルスRNA定量測定系の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

藤原 圭  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (70635804)

研究協力者 加藤 孝宣  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードHBV / RNA
研究成果の概要

今回、B型肝炎ウイルス(HBV)が細胞内で複製する際に転写される複数のmRNAを定量的に検出する新しい測定系を作成するため検討を行った。リアルタイムPCRを行うために各mRNAに対するプライマー、プローブの設定、実験条件の設定を行い、いくつかの定量手法から安定性、定量性に優れている方法を検索し確認した。反応を行う際の基質となる核酸についても純化、濃縮化を行い、それとともに検出感度を高めるためのpre-amplificationによる予備的な遺伝子増幅法を開発した。今後血清マーカー、臨床病態との関連を検討してゆく。

自由記述の分野

B型肝炎

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi