• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

心房細動・自律神経節アブレーションのメカニズム解明と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 25461039
研究機関山形大学

研究代表者

有本 貴範  山形大学, 医学部, 助教 (80400547)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード心臓MIBG / 心房細動 / 心筋焼灼術 / 心臓交感神経
研究実績の概要

検討-Iとして、「末梢血・左心房血の自律神経機能・炎症・凝固能の差異を明らかにする」ことを掲げた。100例の心房細動患者で末梢血・左心房血の同時採血を行い、①D-dimer陽性率が、左心房で有意に高率であること、②D-dimer値が左心房で高いこと、③左心房D-dimer陽性の規定因子は、左心房容量であることを確認した。④抗凝固薬コントロールにより、左心房D-dimer陽性率が低下する(23%⇒3.7%)ことも確認した。
検討-IIとして、「自律神経節アブレーションが、心臓自律神経機能に及ぼす影響を明らかにする」ことを目標にした。20例の心房細動患者で、自律神経節アブレーション前後の心臓MIBG検査を施行したが、自律神経節アブレーションにより心臓MIBGの値は変化しなかった。
検討-IIIとして、「自律神経節アブレーションの早期再発とβ遮断薬の有効性について検討」した。連続50例において、アブレーション後にプラセボ群(n=25)とβ遮断薬使用群(n=25)に割り振り、β遮断薬(ランジオロール)が早期再発を減らすことを確認できた。
検討-IVとして「自律神経節アブレーションを長期に経過観察し、心房細動再発の予測因子を調査する」ことを目標にしている。長期予後を確認するため術後も定期的に観察中である。またMIBGの値の変化が長期予後と関連するかも経過観察の予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

検討I~IVを目標に掲げている。検討Iは、英文論文でアクセプトされた。検討IIは、日本語の論文で投稿中である。検討IIIは、英文論文でアクセプトされた。検討IVは継続中である。

今後の研究の推進方策

検討Iの論文を元に、新規経口抗凝固薬と左心房の凝固機能の関連を検討中である。検討IVは、長期予後に関する検討であるため、さらに1-2年を要すると予測している。

次年度使用額が生じた理由

自律神経節アブレーション前後のMIBGシンチグラムで、有意な研究結果が出ない印象であり、アブレーションの直接的な影響を確認するMIBGの研究(治療前後の2回のMIBGシンチグラムを施行する研究)は現在行っていない。MIBGシンチグラム1回の場合は、保険診療内で検査を施行できる症例も存在するため、MIBG検査の施行回数が見積もりよりも少なくなっている。

次年度使用額の使用計画

自律神経節アブレーション後のMIBG検査は引き続き行い、長期予後について検討を継続していく。左心房採血の検体は冷凍保存してあるため、左心房機能・リモデリング・凝固機能と炎症や内皮機能の関連性について血液マーカー測定を予定している。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Predictors of left atrial coagulation activity among paroxysmal atrial fibrillation patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Yashiro Y, Arimoto T, Hashimoto N, Tamura H, Iwayama T, Ishigaki D, Kumagai Y, Nishiyama S, Takahashi H, Shishido T, Miyamoto T, Watanabe T, Kubota I.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 79 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-0630. Epub 2014 Nov 11.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The coagulation activity in the left antrium increases even in the short term interruption of warfarin during atrial fibrillation ablation2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N
    • 学会等名
      日本不整脈学会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京(東京都港区)
    • 年月日
      2014-07-24

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi