• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

体表面十二誘導心電図による心房粗動回路の推定法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関群馬大学

研究代表者

金古 善明  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60302478)

研究分担者 中島 忠  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (40510574)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード心房粗動 / カテーテルアブレーション / 体表面十二誘導心電図 / リエントリー回路
研究成果の概要

本研究では、頻脈性不整脈である心房粗動の発生起源が右房か左房かを非侵襲的に高い診断精度で推定するために、体表面十二誘導心電図における粗動波の誘導間での時相の違いを応用した新たな心電図指標を開発した。これにより根治治療法であるカテーテルアブレーション治療による成否の予測、標的心房の決定や心房中隔穿刺の必要性をはじめとする治療ストラテジーの決定、患者へのインフォームド・コンセントを得るにあたり極めて有用と考えられる。

自由記述の分野

循環器内科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi