• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

加速度センサー内蔵自由行動下血圧計を用いた心疾患患者への運動プログラムの作成

研究課題

研究課題/領域番号 25461065
研究機関自治医科大学

研究代表者

星出 聡  自治医科大学, 医学部, 准教授 (90326851)

研究分担者 苅尾 七臣  自治医科大学, 医学部, 教授 (60285773)
中山 美緒  自治医科大学, 医学部, 臨床助教 (20468333)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード携帯型自由行動下血圧計 / 高感度加速度センサー / サーカディアンリズム / 睡眠の質 / 身体活動度
研究実績の概要

本研究の目的の一つである高感度加速度センサー(ACT)が付随した携帯型自由行動下血圧計の開発については臨床応用可能なレベルまで達成した。実際に52名に行い解析可能であったのは46名であった。血圧測定は30分間隔で測定し、ACTは、0.5秒ごとにX, Y, Z軸3方向の加速度を感知・評価可能であるため、今回の検討では1秒ごとの加算成分を計算し、血圧測定5分前の3方向成分の積算値または平均値を身体活動度とした。本装置を用いて、血圧、脈拍数、身体活動度は適切に評価可能であった。X軸のセンサーは、体の軸に対して前後の動きを感知するため、同軸が0値になる場合は、この時間が就寝、起床の時間であることが評価できる。それは対象者が申告した就寝、起床時刻と一致した。24時間、覚醒時、睡眠時に分けた各々の血圧レベルと身体活動度の関係をプロットして検討を行った。24時間、覚醒時収縮期血圧と身体活動度は同方向の相関関係を認めているが、睡眠時収縮期血圧とはその関係とは反対の相関を認めた。これらは対象者ごとに異なっていた。今回の検討からは、身体活動に対する心血管反応は個々の症例によって異なるものであり、これに介入を行うことは個別に対応しなければならないものであるといえる。
46名のうち心疾患既往歴を有する患者は10名であった。24時間収縮期血圧と身体活動度の相関について検討したところ両群で差を認めなかった。患者背景に唯一差を認めたのはβ遮断薬の使用で、心疾患患者では100%であり、結果への影響は大きい。
今後は、症例数を積み重ねるとともに、ACTから得られた情報を時間帯別の詳細な検討を行っていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究のメインとなる装置の改良に時間を費やした。理由として従来の血圧情報と比較にならないほど情報量が膨大になりバッテリーの問題が生じた。現在、24時間を安定してモニタリング可能になったため実際に臨床現場で使用をはじめた。

今後の研究の推進方策

今後は当初の予定通り、心疾患患者を中心とした症例の登録を続ける。身体活動度の解析が不十分なところがあるため、更なる解析を続ける。個々の症例に応じた、心血管反応アルゴリズムの構築を目指す。

次年度使用額が生じた理由

開発中の携帯型自由行動下血圧計の市販化が遅れたため、26年度での購入がなかったため、残金が生じた。

次年度使用額の使用計画

携帯型自由行動下血圧計の購入費用およびデータ整理等のための研究補助員の人件費に使用する予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Sleep Blood Pressure Self-Measured at Home as a Novel Determinant of Organ Damage: Japan Morning Surge Home Blood Pressure (J-HOP) Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kario K, Hoshide S, Haimoto H, Yamagiwa K, Uchiba K, Nagasaka S, Yano Y, Eguchi K, Matsui Y, Shimizu M, Ishikawa J, Ishikawa S
    • 雑誌名

      J Clin Hypertens (Greenwich)

      巻: 17 ページ: 340-348

    • DOI

      10.1111/jch.12500

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlation of Central Blood Pressure to Hypertensive Target Organ Damages During Antihypertensive Treatment: The J-TOP Study2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Hoshide S, Ishikawa J, Yano Y, Eguchi K, Kario K.
    • 雑誌名

      Am J Hypertens

      巻: 28 ページ: 980-986

    • DOI

      10.1093/ajh/hpu250.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Proposal for the Target Value for Home BP in Type 2 Diabetes Patients: The J-HOP Study2014

    • 著者名/発表者名
      Eguchi K, Hoshide S, Komori T, Nagasaka S, Kario K
    • 雑誌名

      Am J Hypertens

      巻: 28 ページ: 971-979

    • DOI

      10.1093/ajh/hpu249.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic impact from clinic, daytime, and night-time systolic blood pressure in nine cohorts of 13,844 patients with hypertension.2014

    • 著者名/発表者名
      Roush GC, Fagard RH, Salles GF, Pierdomenico SD, Reboldi G, Verdecchia P, Eguchi K, Kario K, Hoshide S, Polonia J, de la Sierra A, Hermida RC, Dolan E, Zamalloa H.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 32 ページ: 2332-40

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000000355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Day-to-day blood pressure variability as a phenotype in a high-risk patient.2014

    • 著者名/発表者名
      Toriumi S, Hoshide S, Nagai M, Kario K
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 14 ページ: 1005-6

    • DOI

      10.1111/ggi.12216.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BP variability and cognitive impairment: vascular risk factors for Alzheimer disease?2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai M, Hoshide S, Kario K
    • 雑誌名

      Alzheimer Dis Assoc Disord.

      巻: 28 ページ: 368

    • DOI

      10.1097/WAD.0000000000000051.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of high-sensitivity cardiac troponin T and N-terminal pro-brain-type natriuretic peptide with left ventricular structure: J-HOP study2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshide S, Nagai M, Yano Y, Ishikawa J, Eguchi K, Kario K
    • 雑誌名

      J Clin Hypertens (Greenwich)

      巻: 16 ページ: 354-61

    • DOI

      10.1111/jch.12321.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of nighttime single-dose administration of vasodilating vs sympatholytic antihypertensive agents on sleep blood pressure in hypertensive patients with sleep apnea syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Kario K, Kuwabara M, Hoshide S, Nagai M, Shimpo M.
    • 雑誌名

      J Clin Hypertens (Greenwich).

      巻: 16 ページ: 459-66

    • DOI

      10.1111/jch.12327.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How many clinic BP readings are needed to predict cardiovascular events as accurately as ambulatory BP monitoring?2014

    • 著者名/発表者名
      Eguchi K, Hoshide S, Shimada K, Kario K.
    • 雑誌名

      J Hum Hypertens.

      巻: 28 ページ: 731-5

    • DOI

      10.1038/jhh.2014.8.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of morning and evening blood pressure at home with asymptomatic organ damage in the J-HOP Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshide S, Kario K, Yano Y, Haimoto H, Yamagiwa K, Uchiba K, Nagasaka S, Matsui Y, Nakamura A, Fukutomi M, Eguchi K, Ishikawa J
    • 雑誌名

      Am J Hypertens.

      巻: 27 ページ: 939-47

    • DOI

      10.1093/ajh/hpt290.

    • 査読あり
  • [学会発表] Poster: Hypertension: Circadian Rhythm. Characteristics of Diurnal Change of Pulse Rate in Resistant Hypertension.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Kabutoya T, Hoshide S, Eguchi K, Kario K.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] Poster: Hypertension; Circadian Rhythm. Association of Diurnal Blood Pressure Variation and Nocturnal Hypoxia in Patients With Cardiovascular Risk Factors: Japan Morning Surge-Home Blood Pressure (J-HOP) SAS Study2014

    • 著者名/発表者名
      Shimpo M, Hoshide S, Nagai M, Eguchi K, Kario K
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] Poster: Hypertension; Circadian Rhythm. Riser Pattern is Associated With Mild Cognitive Impairment in Heart Failure Patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Komori T, Eguchi K, Saito T, Nishimura Y, Hoshide S, Kario K.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] Poster: Hypertension; Circadian Rhythm. Home Blood Pressure Range and 24-hr Ambulatory Blood Pressure Control: The Japan Morning Surge Home Blood Pressure (J-HOP) Study-ABPM Substudy.2014

    • 著者名/発表者名
      Taki M, Hoshide S, Eguchi K, Yano Y, Kario K.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] Poster: Hypertension; Circadian Rhythm. Long Sleep Duration and B-Type Natriuretic Peptide: Determinants of Left Ventricular Mass Index in the Japanese at High-Risk of Cardiovascular Disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai M, Niijima S, Hoshide S, Takahashi M, Shimpo M, Kario K.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] Poster: Hypertension; Circadian Rhythm. Long Sleep Duration and Low-Grade Inflammation: New Indicators of Arterial Stiffness in the Japanese at High-risk of Cardiovascular Disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Niijima S, Nagai M, Hoshide S, Takahashi M, Shimpo M, Kario K.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] Oral: Hypertension: Clinical Nondipping Pulse Rate was Associated with a High Level of Brain Natriuretic Peptide in Treated Hypertensive Patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Oba Y, Kabutoya T, Hoshide S, Eguchi K, Kario K
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi