大動脈および頸動脈プラークの進展は、脳梗塞や動脈塞栓症の発症をもたらすため、その予知・予防や発症メカニズムの解明は重要なテーマである。我々は、経食道心エコーで評価した大動脈プラークの進展に関連する因子を解明し、大動脈や頸動脈プラークの不安定化に炎症および酸化ストレスバイオマーカーが関連することを報告してきた。これらに加え、大動脈プラークの進展や不安定化に、新たに慢性腎臓病や血圧変動の増大が密接に関連すること、さらには、症候性脳梗塞のみならず、頭部MRIで検出した無症候脳梗塞の発症にも関与することを明らかにした。
|