• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

肺高血圧症の肺血管病変をターゲットとしたバイオマーカーの開発と遺伝子的素因の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25461148
研究種目

基盤研究(C)

研究機関千葉大学

研究代表者

田邉 信宏  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40292700)

研究分担者 坂尾 誠一郎  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (80431740)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード肺高血圧症 / バイオマーカー / 慢性血栓塞栓性肺高血圧症 / 肺動脈性肺高血圧症 / 個別化医療
研究概要

肺高血圧症(PH)および肺血管病変の程度の評価法として、細胞増殖、炎症、内皮機能異常マーカーについて、PH の重症度、Positron Emission Tomography(PET)の肺集積度、慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)手術時肺組織病理所見、治療効果、予後との関連を解析し、新しいバイオマーカーを開発する。加えて、そのバイオマーカーの活性に関わる遺伝子多型の関与を明らかにし、肺血管のバイオマーカーと個体要因に基づく個別化医療確立を目指すことである。本年は、IDH、PTX-3、ADMA、血管内皮マイクロパーティクルズを測定し、
1. 肺動脈性肺高血圧症(PAH)および慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)において、IDH3は、術前に比べて術後ではIDH3酵素活性値の有意な低下を認めた(P = 0.007)、また、術前から術後のIDH3酵素活性値の変化量(術前-術後IDH3酵素活性値:IDH pre-IDH post値)が、0.3以上群では術後動脈血酸素分圧(P=0.01)・術後肺血管抵抗改善率(P=0.02)は有意に高く、術後平均肺動脈圧(P=0.01)・術後拡張期肺動脈圧(P<0.001)は有意に低かった。(日本呼吸器学会発表予定)
2. PTX-3については、CTEPH術前血清CD40ligand濃度が高い患者ほどCTPEH術後の肺血管抵抗改善は乏しかった。さらに、末梢血流不良と関連した。多変量解析で、CTPEH術後の肺血管抵抗の改善を予測するにおいて、術前肺動脈圧・心係数・肺血管抵抗よりも術前血清CD40ligand濃度が有用な因子で、末梢肺血管障害の評価法として有用なことが明らかになった。
3. PTX-3は、PAH 、CTEPHで高値であった。CTEPHと急性PTE後長期生存例との比較で、有意に高値で、BNPに比して、良好なPTE 慢性化の指標であることが、示唆された
4. 血液検体を用いて、白血球・血小板・血管内皮細胞のmicroparticlesの測定を行った。CTEPH群において、呼吸器疾患を有さない健常群と比較して、血管内皮microparticlesは有意に高値(p=0.003)であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の目的である。各種マーカーを測定することができた。PET検査では、肺の集積が低いという問題点があったが、右室のCTEPH術前後の変化のデーターを集積している。現在ところ、CD40リガンドが肺末梢血管のバイオマーカーとして有用であり、PTX-3が、肺血栓塞栓症慢性化の指標であることが明らかとなった。なお、肺血管、右心障害いずれの指標となるか、遺伝子多型との関連について、さらに検討が必要となる。

今後の研究の推進方策

有用であった、IDH3 PTX-3 CD40リガンドについて、さらに症例を蓄積し、重症度、増悪、予後との関連をみる。PTX-3 CD40リガンドの血栓内膜摘除時の肺生検、剖検心筋における発現の解析、肺末梢病変の程度(肺血管の狭窄度)との関連から、末梢肺血管障害のマーカーとしての有用性を明らかにする。さらに、CD40 リガンドについては、-3459 A>G 多型、PTX-3 については、rs2305619 、rs1840680、s3845978、 rs35948036 、rs3816527 の5 つの多型と濃度の関連をみて、多型にわけた際、重症度と関連が良好になるかについて解析する。PETに関しては、術前後の右心集積度の変化とバイオマーカーの変化との関連をみて、右心機能障害のバイオマーカーを明らかにする。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Polymorphism of the G protein β3 subunit gene influences the efficacy of sildenafil in patients with pulmonary hypertension2014

    • 著者名/発表者名
      Sekne A, Tanabe N, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 53 ページ: 291-297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent progress in the diagnosis and management of chronic thromboembolic pulmonary hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      Tanabe N, et al.
    • 雑誌名

      Respir Investig

      巻: 51 ページ: 134-136

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2013.02.005.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved survival in medically treated chronic thromboembolic pulmonary hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura R, Tanabe N, et al.
    • 雑誌名

      CIr J

      巻: 77 ページ: 2110-2117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myocardial fibrosis in the right ventricle detected on ECG gated 320 slice CT showed a short term poor prognosis in subjects with pulmonary hypertension.2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa K, Funabashi N, Kataoka A, Tanabe N, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 168 ページ: 584-586

    • DOI

      0.1016/j.ijcard.2013.01.251.

  • [雑誌論文] Role of 320-slice CT imaging in the diagnostic workup of patients with chronic thromboembolic pulmonary hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiura T, Tanabe N, et al.
    • 雑誌名

      Chest

      巻: 143 ページ: 1070-1077

  • [学会発表] 慢性血栓塞栓性肺高血圧症のUp-to-date:診断からの治療2013

    • 著者名/発表者名
      田邉信宏
    • 学会等名
      第1回日本肺高血圧学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20131013-20131014
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の病因と病態.2013

    • 著者名/発表者名
      田邉信宏
    • 学会等名
      第1回日本肺高血圧学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20131013-20131014
    • 招待講演
  • [学会発表] Distal pulmonary vascular remodeling in the patients with chronic thromboembolic pulmonary hypertension (CTEPH)2013

    • 著者名/発表者名
      ujo T, Sakao S, Ueda H, Ishida K, Sugiura T, Kasahara Y, Tanabe N, et al.
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference 2013
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      20130517-20130522
  • [学会発表] 可溶性CD40リガンド濃度とCOPD重症度の相関.2013

    • 著者名/発表者名
      12. 重田文子, 多田裕司, 家里憲, 笠原靖紀, 滝口裕一, 田邉信宏, 巽浩一郎.
    • 学会等名
      第53回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130419-20130421
  • [学会発表] 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の診断・病勢評価における320列CTの有用性についての検討.2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦寿彦, 田辺信宏, 他.
    • 学会等名
      第110回日本内科学会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130412-20130413
  • [図書] 肺高血圧症治療ガイドライン(2012年改訂版)2013

    • 著者名/発表者名
      中西宣文他 田邉信宏
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      日本循環器学会, 日本呼吸器学会, 他
  • [図書] 肺循環系疾患 内科学書改訂第8版Vol.22013

    • 著者名/発表者名
      田邉信宏
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 肺性心 内科学書改訂第8版Vol.22013

    • 著者名/発表者名
      田邉信宏
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 慢性血栓塞栓性肺高血圧症2013

    • 著者名/発表者名
      田邉信宏
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      医薬ジャーナル出版
  • [図書] 肺高血圧症―新たな診断基準と治療戦略2013

    • 著者名/発表者名
      田邉信宏
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi