• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

重症筋無力症の骨格筋細胞内反応と病態に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461273
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

岩佐 和夫  金沢大学, 医学系, 准教授 (10345613)

連携研究者 吉川 弘明  金沢大学, 保健管理センター, 教授 (10272981)
研究協力者 古川 裕  
本崎 裕子  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード重症筋無力症 / 抗アセチルコリン受容体抗体 / 骨格筋 / 神経筋接合部 / 小胞体ストレス応答 / カベオリン3 / 骨格筋再生機能 / 骨格筋免疫応答
研究成果の概要

重症筋無力症(MG)患者の骨格筋において筋細胞内反応が機能していることを明らかにした。MGの病態解明と治療においてこの反応が重要であることを示した。
MGでは、骨格筋内において小胞体ストレス応答が働いており、骨格筋における免疫反応の調整および筋保護作用、また、筋再生のための情報伝達が行われている可能性を示した。さらに、MGの骨格筋において筋修復過程で見られる蛋白の発現亢進や骨格筋の再生に欠かせない筋芽細胞の活性化が、MG患者の骨格筋において機能していた。
つまり、MGでは障害された骨格筋の修復過程に筋細胞内反応が深く関わっており、MGの病態解明のためにさらなる研究が必要であると考えられた。

自由記述の分野

神経内科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi