研究課題/領域番号 |
25461338
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
清野 祐介 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座助教 (80534833)
|
研究分担者 |
濱田 洋司 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授 (20293706)
大磯 ユタカ 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40203707)
恒川 新 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (40612768)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | KATP channel / GIP / SGLT1 / GLP-1 |
研究概要 |
膵beta細胞においてATP感受性カリウムチャネル(KATP channel)はグルコースセンサーとしてインスリン分泌に必須の役割を果たす。また、グルコース応答性GIP分泌に関しては、グルコース特異的輸送体であるSGLT1の重要性が今まで報告されていたが、KATP channelとの関わりは解明されていなかった。 本年度は、KATP channelのグルコース応答性GIP分泌に対する検討を行った。 通常血糖状況では、KATP channelの阻害薬であるスルホニル尿素薬単独ではGIP分泌は惹起されず、またグルコース応答性GIP分泌はKATP channelの活性化薬(ジアゾキサイド)の前投与でも阻害されなかった。このことから、通常血糖状況下では、グルコース応答性GIP分泌にはKATP channelは関与しないことが明らかとなった。しかしながら、KATP channel欠損マウスにおいては、野生型マウスと比較して、グルコース応答性GIP分泌の上昇が見られた。さらに、キシロース負荷試験の解析からKATP channel欠損マウスでは、SGLT-1を介したグルコース吸収も上昇していることも明らかとなった。全小腸のうち、GIP、SGLT-1共に十二指腸において、最も発現が多いため、次に十二指腸の解析を中心に行った。免疫染色では、KATP channel欠損マウスにおいて、SGLT-1やGLUT2の分布に差は見られなかった。real-time RT-PCRにおいて、KATP channel欠損マウスでは野生型マウスと比較して、空腹時の十二指腸でのSGLT-1の発現上昇が見られることが明らかとなった。すなわち、KATP channel欠損マウスでは、十二指腸でのSGLT-1発現上昇が、グルコース吸収ならびにグルコース応答性GIP分泌上昇に寄与していると考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
グルコース応答性GIP分泌とKATP channelの関わりについては現在論文投稿中である
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は慢性食事負荷モデルでの詳細な検討を行う。
|