• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ポストGWAS時代における脂質異常症に関わる新規パスウェイと遺伝マーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 25461377
研究機関自治医科大学

研究代表者

岩本 禎彦  自治医科大学, 医学部, 教授 (10232711)

研究分担者 中山 一大  自治医科大学, 医学部, 講師 (90433581)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード脂質異常症 / 分子間相互作用 / 非アルコール性脂肪肝 / 遺伝的関連解析
研究実績の概要

ゲノムワイド関連解析(GWAS)によって新たに見出された血中コレステロールとトリグリセリド値に関連する遺伝子のひとつTRIB1の機能解析の結果、TRIB1の新たな結合パートナーとしてMLXIPLを見出した。脂質合成のマスター転写因子であるMLXIPLは、TRIB1との分子間相互作用の結果、ユビキチン・プロテアソーム系による分解が促進され、脂質合成が負に制御される。また、血清脂質レベルとの関連が見出されたTRIB1下流の連鎖不平衡ブロックのSNPは、非アルコール性脂肪肝(NAFLD)とも深い関連を示すことを見出した。
MLXIPLは血清トリグリセリド値と深い関連を示すが、NAFLDとの関連は認められていないことから、TRIB1は他のターゲット分子との相互作用を介して、肝細胞内脂質レベルの調節を行っている可能性が示唆された。それを新たに同定する目的で、イースト2ハイブリッド法を用いたスクリーニングを行った。得られたターゲット候補分子をノックダウンするアデノウイルスベクターを構築し、マウスに導入して機能的スクリーニングを行った結果、SAP18の肝臓での発現低下が、血清脂質の有意な減少と肝臓内の脂質の蓄積をもたらすことが明らかになり、SAP18はTRIB1と共同してSin3AとともにMTTP遺伝子の発現制御に働くことが明らかになった。
GWASによって見出された血清脂質関連ゲノム領域の中で、機能性分子が同定されていなかった19番染色体短腕の約300kbの強い連鎖不平衡ブロックNCAN-CILP2領域に、機能性の候補遺伝子TM6SF2が見出され、東アジア5人種7集団において遺伝的検証を行った。その結果、TM6SF2遺伝子の稀なミスセンスSNPは血清コレステロールとトリグリセリド値に強く関連すること、NAFLDとも強く関連することを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していた3つの課題は2年間で、以下のようにほぼ達成されつつある。
①遺伝解析に基づいて同定された血清脂質関連遺伝子における機能性多型は、TRIB1遺伝子の発現制御配列の機能変化をもたらすSNPとNCAN-CILP2領域のミスセンスSNPを同定することができた。
②新規脂質関連遺伝子の機能的検証ならびに関連する代謝パスウェイの探索についても、TRIB1-MLXIPLという新たな制御パスウェイの発見に至った
③新規脂質関連遺伝子産物が関与する分子間相互作用の探索では、TRIB1と相互作用するSAP18という新規結合パートナーを見出し、血清ならびに肝細胞内脂質レベルに影響を与える新規分子を同定できた。

今後の研究の推進方策

①新規脂質関連遺伝子産物が関与する分子間相互作用する新たな分子の血清脂質調節における機能的検証: shRNAテンプレートを用いたTRIB1の発現レベルの低下はエネルギー代謝の日内変動に関連する可能性が認められたため、コンディショナルノックアウトマウスを用いてこれをさらに検証し、TRIB1の生理的役割をさらに明らかにする。
②新規脂質関連遺伝子の機能的検証と関連する代謝パスウェイの探索: NCAN-CILP2領域における機能分子の絞り込みをさらに進め、脂質レベル調節の新規代謝パスウェイの同定を目指す。
③血清脂質関連分子の遺伝学的検証: TRIB1と相互作用することが明らかになった分子、NCAN-CILP2領域における機能分子が同定された後、それらの遺伝的バリエーションが血清脂質レベルに影響するかどうか、SNP関連解析や次世代シークエンサーを用いたレアバリアントの探索を行う。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Glucagon directly interacts with vagal afferent nodose ganglion neurons to induce Ca(2+) signaling via glucagon receptors.2015

    • 著者名/発表者名
      Ayush EA, Iwasaki Y, Iwamoto S, Nakabayashi H, Kakei M, Yada T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 456 ページ: 727-732

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbrc.2014.12.031.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association of GPR85 with PSD-95-neuroligin complex and autism spectrum disorder: a molecular analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita-Jimbo E, Tanabe Y, Yu Z, Kojima K, Mori M, Li H, Iwamoto S, Yamagata T, Momoi MY, Momoi T.
    • 雑誌名

      Mol Autism.

      巻: 6 ページ: 17

    • DOI

      doi: 10.1186/s13229-015-0012-5.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common variants of GIP are associated with visceral fat accumulation in Japanese adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Watanabe K, Boonvisut S, Makishima S, Miyashita H, Iwamoto S.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol.

      巻: 307 ページ: G1108-1114.

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00282.2014.

    • 査読あり
  • [学会発表] Minor alleles of SNPs in NCAN-CILP2 region negatively affect on plasma triglyceride but positively on LDL in Japanese.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Boonvisut, S. Makishima, K. Watanabe, K. Nakayama, S. Iwamoto.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
  • [学会発表] 多様な生活習慣を持つアジア・オセアニア人集団のゲノム情報の比較研究.2014

    • 著者名/発表者名
      中山一大、大橋順、Lhagvasuren Munkhtulga、香川靖雄、宮下洋、岩本禎彦.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
  • [学会発表] A novel pathway involved in the susceptibility of non-alcoholic fatty liver diseases.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Makishima, S. Boonvisut, K. Watanabe, K. Nakayama, S. Iwamoto.
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of American Society of Human Genetics.
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
  • [学会発表] Functional fine mapping of the responsible genes for plasma lipid regulation in the LD-block of NCAN/CILP2/PBX4 region.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Boonvisut, S. Makishima, K. Watanabe, K. Nakayama, S. Iwamoto.
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of American Society of Human Genetics.
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi