• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

ChIPSeqによる多発性骨髄腫に対するBCL9関連新規治療標的分子の網羅的探索

研究課題

研究課題/領域番号 25461430
研究種目

基盤研究(C)

研究機関札幌医科大学

研究代表者

高田 弘一  札幌医科大学, 医学部, 助教 (90398321)

研究分担者 神原 悠輔  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (10624421)
加藤 淳二  札幌医科大学, 医学部, 教授 (20244345)
小船 雅義  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (90336389)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードBCL9 / 多発性骨髄腫
研究概要

申請者らは,β-カテニンに結合し,その転写活性を正に制御するBCL9が多発性骨髄腫(MM)の細胞増殖,転移・浸潤,腫瘍血管新生に重要であることを見出している (Takada K et al, Cancer Res 2009),さらに,BCL9転写複合体がMM治療の標的として有望であることを明らかにしている (Takada K et al, Sci Transl Med 2012).一方,BCL9の標的遺伝子群およびその発現調節機構は不明である.
本研究目的は,Chromatin Immunoprecipitation (ChIP)-Sequence (Seq) (ChIPSeq) 法を用いてMMにおけるBCL9による転写制御ネットワーク機構を解明し,MMに特異的な新規治療標的分子を同定することである.
当該年度では,control shRNA-およびBCL9 shRNA-MM1S樹立細胞株(sh-cont, sh-BCL9)を用いて,BCL9抗体によるChIPSeqを行った.得られたシークエンスデータをBowtie packageを用いてGenome browserにマッピングを行い,BCL9標的遺伝子群を同定した.さらに,ChIPSeqで得られたBCL9標的遺伝子候補を, GEPデータ (Takada K et al, Cancer Res 2009) とintegrateし,真のBCL9標的遺伝子候補を抽出した.具体的には,ChIPSeq でsh-contでenrichされるが, sh-BCL9では検出されず,かつGEPでsh-contと比較してsh-BCL9で有意にその発現が低下した遺伝子を抽出した.また,MEME softwareを使用し,BCL9結合シークエンスを同定した.引き続き、ChIPpeakAnno bioconductor packageとENSEMBL databaseでシークエンスの1次解析を行った結果,BCL9結合領域の分布と転写開始点からの距離を算出することが可能であった.sh-BCL9においてはBCL9結合領域が約68 %減少しており,sh-BCL9で検出されなかった遺伝子がBCL9標的遺伝子候補である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究は,計画の通りすすみBCL9の標的遺伝子群の抽出に成功している。

今後の研究の推進方策

本研究課題は,当初の予定通り進捗しており,その計画に変更はない.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] miR-30-5p Functions as a Tumor Suppressor and Novel Therapeutic Tool by Targeting the Oncogenic Wnt/β-Catenin/BCL9 Pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Zhao JJ, Takada K, Carrasco R, et al
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 15 ページ: 1801-13

    • DOI

      PMID: 24599134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Narrowband ultraviolet B phototherapy ameliorates acute graft-versus-host disease by a mechanism involving in vivo expansion of CD4+CD25+Foxp3+ regulatory T cells2014

    • 著者名/発表者名
      Iyama S, Takada K, Kato J, et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 0 ページ: 0

    • DOI

      PMID: 24557710

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel strategy inducing autophagic cell death in Burkitt's lymphoma cells with anti-CD19-targeted liposomal rapamycin2014

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Takada K, Kato J, et al
    • 雑誌名

      Blood Cancer J

      巻: 7 ページ: e180

    • DOI

      PMID: 24510029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful Treatment with Entecavir for Reactivation of Hepatitis B Virus Following Systemic Chemotherapy in a Hepatitis B Surface Antigen-negative Patient with Colorectal Cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Okagawa Y, Takada K, Kato J, et al
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 0 ページ: 0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pazopanibが有効であった転移性横紋筋肉腫の一例2014

    • 著者名/発表者名
      橋本亜香利,高田弘一,加藤淳二,他
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 0 ページ: 0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リツキシマブが奏効した難治性の混合式自己免疫性溶血性貧血2014

    • 著者名/発表者名
      小野薫,高田弘一,加藤淳二,他
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 54 ページ: 2053-5

    • DOI

      PMID: 24305538

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fucosylated TGF-β receptors transduces a signal for epithelial-mesenchymal transition in colorectal cancer cells2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa M, Takada K, Kato J, et al
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 110 ページ: 156-63

    • DOI

      PMID: 24253505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRIM13(RFP2) downregulation decreases tumour cell growth in multiple myeloma through inhibition of NFKappa B pathway and proteasome activity2013

    • 著者名/発表者名
      Gatt ME, Takada K, Carrasco DR, et al
    • 雑誌名

      Br J Haematol

      巻: 162 ページ: 21-20

    • DOI

      PMID: 23647456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A phase II study of neoadjuvant combination chemotherapy with docetaxel, cisplatin, and S-1 for locally advanced resectable gastric cancer: nucleotide excision repair (NER) as potential chemoresistance marker2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa M, Takada K, Kato J, et al
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 71 ページ: 789-97

    • DOI

      PMID: 23338051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of idiopathic encapsulating peritoneal sclerosis with intractable ileus successfully treated by surgery and steroid therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Takada K, Kato J, et al
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 6 ページ: 295-298

    • 査読あり
  • [図書] 血液症候群(第2版) 薬剤誘発性赤芽球癆2013

    • 著者名/発表者名
      高田弘一
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      日本臨床社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi