• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

悪性リンパ腫における個別化治療-NFκB刺激と周囲T細胞補助刺激シグナルとの関連

研究課題

研究課題/領域番号 25461442
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

小林 幸夫  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 外来医長 (50240734)

研究分担者 前島 亜希子  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (90342906)
棟方 理  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (80601319)
福原 傑  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (70445295)
野本 順子  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 研究員 (30601322)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードNFkB / HLA / リンパ球数
研究実績の概要

悪性リンパ腫細胞でのHLA発現,NFkB関連遺伝子の異常と周囲のリンパ球数、浸潤細胞の種類を検討した。
144例のR-CHOP療法を施行されたDLBCLで検討した。多変量解析でHLA Class II発現が低いことは予後不良と抽出された。一方でHLA Class I 発現が低いことは、単独では予後不良因子とならなかった。Rituximabの併用によりClass I陰性であっても、ADCCによって細胞障害を受けるためと考えると説明可能であった。しかし、末梢血リンパ球数、CD3数が少ない場合には発現が高いことが予後不良因子となっていた。NK細胞による細胞障害効果の有無が予後に関係する可能性があり、リンパ球が少ないと、Class Iの陽性細胞で、NK細胞による免疫細胞からの認識がなくなってしまい、予後が逆転すらしたのであろう。
Class II TA遺伝子あるいはPDL1、 L2遺伝子の発現および転座dataの有無をホジキンリンパ腫、縦隔B細胞リンパ腫、その中間の灰色リンパ腫で検討した。既報と異なり、日本人ではClass IITAの転座に拠る失活は少なく、ホジキンリンパ腫ではPDL1の発現が高く、縦隔B細胞リンパ腫ではPDL2が高く、PDL1、 L2の発現は相互排他的であった。灰色リンパ腫では縦隔B細胞リンパ腫のパターンであった。
ホジキンリンパ腫では、半数が免疫刺激の陰性調節因子であるA20遺伝子が変異あるいは欠失のため、機能低下を起こしていた。周囲の浸潤細胞との関係では、CD25陽性細胞でみたTreg細胞、CD68陽性細胞は、PD1陽性細胞はそれぞれ、半数のホジキンリンパ腫で認められたが、これらの関係ははっきりしなかった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] FUS-ERG fusion gene in isolated myeloid sarcoma showing uncommon clinical features.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda R, Maruyama D, Nomoto J, Maeshima AM, Fukuhara S, Kitahara H, Miyamoto K, Munakata W, Suzuki T, Taniguchi H, Kobayashi Y, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Oxford Med Case Reports

      巻: 13 ページ: 4-8

    • DOI

      10.1093/omcr/omv070.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unrelated bone marrow transplantation or immediate umbilical cord blood transplantation for patients with acute myeloid leukemia in first complete remission.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanada M, Kanda J, Ohtake S, Fukuda T, Sakamaki H, Miyamura K, Miyawaki S, Uchida N, Maeda T, Nagamura-Inoue T, Asou N, Morishima Y, Atsuta Y, Miyazaki Y, Kimura F, Kobayashi Y, Takami A, Naoe T, Kanda Y.
    • 雑誌名

      Eur J Haematol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/ejh.12723.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features and outcomes of 139 Japanese patients with Hodgkin lymphoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Maruyama D, Maeshima AM, Taniguchi H, Miyamoto KI, Kitahara H, Fukuhara S, Munakata W, Kobayashi Y, Itami J, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s12185-016-2007-1.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological prognostic factors of 24 patients with B-cell lymphoma, unclassifiable, with features intermediate between diffuse large B-cell lymphoma and Burkitt lymphoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto KI, Kobayashi Y, Maeshima AM, Taniguchi H, Nomoto J, Kitahara H, Fukuhara S, Munakata W, Maruyama D, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s12185-016-1989-z.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classical Hodgkin lymphoma primary refractory to brentuximab vedotin, with transformation to CD30-positive diffuse large B-cell lymphoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Maeshima AM, Taniguchi H, Kitahara H, Fukuhara S, Munakata W, Suzuki T, Maruyama D, Kobayashi Y, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s12185-016-2018-y.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Disseminated herpes zoster infection initially presenting with abdominal pain in three lymphoma patients undergoing conventional chemotherapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi Okuma H, Kobayashi Y, Makita S, Kitahara H, Fukuhara S, Munakata W, Suzuki T, Maruyama D, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Oncolgy Letters

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase I study of OPB-51602, an oral inhibitor of signal transducer and activator of transcription 3, in patients with relapsed/refractory hematological malignancies.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogura M, Uchida T, Terui Y, Hayakawa F, Kobayashi Y, Taniwaki M, Takamatsu Y, Naoe T, Tobinai K, Munakata W, Yamauchi T, Kageyama A, Yuasa M, Motoyama M, Tsunoda T, Hatake K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 106 ページ: 896-901

    • DOI

      10.1111/cas.12683.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intravascular large B-cell lymphoma secondary to lymphoplasmacytic lymphoma: a case report and review of literature with clonality analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kobayashi Y, Maeshima AM, Oh SY, Nomoto J, Fukuhara S, Kitahara H, Munakata W, Suzuki T, Maruyama D, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol.

      巻: 8 ページ: 3339-3343

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histopathological Characteristics of Lymphomas in the Upper Aerodigestive Tract.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagi Maeshima A, Taniguchi H, Makita S, Kitahara H, Miyamoto K, Fukuhara S, Munakata W, Suzuki T, Maruyama D, Kobayashi Y, Tobinai K.
    • 雑誌名

      J Clin Exp Hematop.

      巻: 55 ページ: 7-11

    • DOI

      10.3960/jslrt.55.7.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concurrent thymoma, thymic carcinoma, and T lymphoblastic leukemia/lymphoma in an anterior mediastinal mass.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito J, Yoshida A, Maeshima AM, Nakagawa K, Watanabe SI, Kobayashi Y, Fukuhara S, Tsuta K.
    • 雑誌名

      Pathol Res Pract.

      巻: 211 ページ: 693-696

    • DOI

      10.1016/j.prp.2015.06.002.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase I trial of volasertib, a Polo-like kinase inhibitor, in Japanese patients with acute myeloid leukemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Yamauchi T, Kiyoi H, Sakura T, Hata T, Ando K, Watabe A, Harada A, Taube T, Miyazaki Y, Naoe T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 106 ページ: 1590-1595

    • DOI

      10.1111/cas.12814.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prolonged lymphocytopenia after bendamustine therapy in patients with relapsed or refractory indolent B-cell and mantle cell lymphoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Maruyama D, Maeshima AM, Makita S, Kitahara H, Miyamoto K, Fukuhara S, Munakata W, Suzuki T, Kobayashi Y, Taniguchi H, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Blood Cancer Journal

      巻: 5 ページ: e362

    • DOI

      10.1038/bcj.2015.86.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A retrospective analysis of combination chemotherapy consisting of cyclophosphamide, vincristine, prednisolone and procarbazine (C-MOPP) for pretreated aggressive non-Hodgkin lymphoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukushima R, Kobayashi Y, Fukuhara S, Miyamoto K, Munakata W, Maruyama D, Kim S-W, Watanabe T, Taniguchi H, Maeshima A, Tobinai K.
    • 雑誌名

      J Chemothera.

      巻: 19 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/1120009X.2015.1110898

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of classical Hodgkin lymphoma in patients ≥ 40 years old, with special reference to composite cases.2015

    • 著者名/発表者名
      Maeshima AM, Taniguchi H, Nomoto J, Makita S, Kitahara H, Fukuhara S, Munakata W, Suzuki T, Maruyama D, Kobayashi Y, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol.

      巻: 45 ページ: 921-928

    • DOI

      10.1093/jjco/hyv101.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] PDL1, PDL2 expression in classical Hodgkin lymphoma, primary mediastinal large B cell lymphoma, and lymphoma with intermediate characteristics between classical Hodgkin lymphoma and primary mediastinal large B cell lymphoma2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tanaka, Akiko Miyagi Maeshima, Junko Nomoto, Shinichi Makita, Suguru Fukuhara, Wataru Munakata, Dai Maruyama, Kensei Tobinai, Yukio Kobayashi
    • 学会等名
      American Society of Hematology, Lymphoma Biology
    • 発表場所
      Colorado Springs, CO, USA
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-21
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi