• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ヒトリンパ球系分化の包括的解析と骨髄リンパ球ニッチの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25461447
研究機関三重大学

研究代表者

大石 晃嗣  三重大学, 医学部附属病院, 准教授 (00397506)

研究分担者 俵 功  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (80378380)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードSDF-1 / ストローマ細胞 / リンパ球分化 / LFA-1
研究実績の概要

[目的]ヒト初期リンパ球系分化におけるストローマ細胞の役割については明らかとされていない。ヒト初期リンパ球系細胞分化におけるストローマ細胞が産生するstromal cell-derived factor 1 (SDF-1)およびLFA-1を介した細胞接着の役割について、不死化ヒト骨髄ストローマ細胞との共培養系を用いて検討した。[結果]SDF-1の受容体であるCXCR4およびLFA-1は、CD34+CD38-CD45RA-未分化造血前駆細胞(HPC)での発現は低いものの、CD34+CD38-CD45RA+CD10+CD7+/-リンパ球系前駆細胞において発現が高くなり、CXCR4の発現はCD10+CD19+ proB細胞でさらに増強したがLFA-1の発現は低下した。HPCをストローマ細胞と共培養し、SDF-1とCXCR4受容体との結合を阻害する抗CXCR4ブロッキング抗体を添加したところ、HPCからCD7+CD10-TおよびCD10+CD19-Bリンパ球系細胞への分化、およびCD10+CD19-からCD10+CD19+proB細胞への分化を抑制した。ストローマ細胞の培養上清(CM)でHPCを培養した場合、抗CXCR4抗体はCD10+Bリンパ球系細胞への分化を抑制したもののCD7+CD10-Tリンパ球系細胞の生成には影響しなかった。一方、抗LFA-1ブロッキング抗体の添加は、ストローマ細胞上でのCD10-TおよびCD10+Bリンパ球系細胞への分化を抑制したが、CD10+CD19-からCD10+CD19+proB細胞への分化には影響を及ぼさなかった。[まとめ・考察] ストローマ細胞上での造血前駆細胞から初期TおよびBリンパ球系細胞分化においてSDF-1が必須であるが、非接着下でのTリンパ球系前駆細胞の生成には関与してしないこと、造血前駆細胞からTリンパ球系細胞への分化においてはLFA-1を介した細胞接着が重要であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A novel FOXP1-PDGFRA fusion gene in myeloproliferative neoplasm with eosinophilia2015

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Y, Sada A, Shimokariya Y, Monma F, Ohishi K, Masuya M, Nobori T, Matsui T, Katayama N.
    • 雑誌名

      Cancer Genet

      巻: 208 ページ: 508-512

    • DOI

      10.1016/j.cancergen.2015.07.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adoptive Transfer of MAGE-A4 T-cell Receptor Gene-Transduced Lymphocytes in Patients with Recurrent Esophageal Cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Kageyama S, Ikeda H, Miyahara Y, Imai N, Ishihara M, Saito K, Sugino S, Ueda S, Ishikawa T, Kokura S, Naota H, Ohishi K, Shiraishi T, Inoue N, Tanabe M, Kidokoro T, Yoshioka H, Tomura D, Nukaya I, Mineno J, Takesako K, Katayama N, Shiku H
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 21 ページ: 2268-2277

    • DOI

      10.1158/1078-0432.CCR-14-1559

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone deacetylase inhibition regulates inflammation and enhances Tregs after allogeneic hematopoietic cell transplantation in humans2015

    • 著者名/発表者名
      ③Choi SW, Gatza E, Hou G, Sun Y, Whitfield J, Song Y, Oravecz-Wilson K, Tawara I, Dinarello CA, Reddy P
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 125 ページ: 815-819

    • DOI

      10.1182/blood-2014-10-605238

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ST2 blockade reduces sST2-producing T cells while maintaining protective mST2-expressing T cells during graft-versus-host disease2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Ramadan AM, Griesenauer B, Li W, Turner MJ, Liu C, Kapur R, Hanenberg H, Blazar BR, Tawara I, Paczesny S
    • 雑誌名

      Sci Transl Med

      巻: 7 ページ: 308ra160, 1-27

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.aab0166

    • 査読あり
  • [学会発表] LFA-1-Mediated Adhesion to ICAM-2 Is Critical for Stromal Cell-Dependent Early T-Lymphoid Differentiation from Human Hematopoietic Precursors2015

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Minami,Kohshi Ohishi, Masahiro Masuya, Naoyuki Katayama
    • 学会等名
      57th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] SDF-1 is involved in human early B- and T/NK-lineage lymphoid differentiation in a different manner2015

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Minami, Kohshi Ohishi, Masahiro Masuya, Naoyuki Katayama
    • 学会等名
      第77回 日本血液学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] Stromal cell-derived factor-1 plays important roles in the regulation of human early B- and T/NK-lineage lymphoid differentaition in different manners2015

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Minami, Kohshi Ohishi, Masahiro Masuya, Naoyuki Katayama
    • 学会等名
      20th European Hematology Association
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-06-11 – 2015-06-14
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi