• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

樹状細胞に発現する細胞質型チロシン脱リン酸化酵素に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461468
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関群馬大学

研究代表者

金子 和光  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (00334095)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード自己免疫疾患 / ホスファターゼ
研究成果の概要

樹状細胞(dendritic cell:DC)における細胞質型チロシン脱リン酸化酵素Shp-1の機能解析を目標にDC特異的にShp-1を欠損するコンディショナルノックアウトマウス(Shp-l cKO)を作製して解析を行った。その結果Shp-l cKOにおいては、加齢にともない自己免疫性の腎炎が生じ、腎臓内にマクロファージやT細胞が強く浸潤することが明らかになった。また、腎臓内に浸潤する細胞が炎症性サイトカインを強く産生することも判明した。

自由記述の分野

膠原病

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi