• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

病因抗原が未知の自己免疫疾患に対する組織抗原特異的免疫抑制療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461499
研究機関熊本大学

研究代表者

平田 真哉  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60418829)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード免疫抑制療法 / 自己免疫疾患 / 樹状細胞 / 制御性T細胞
研究実績の概要

本研究は、病因となる抗原が未知である自己免疫疾患の治療のために、組織に特異的に発現する抗原を選別して、これに反応する免疫抑制性細胞を誘導することで、組織特異的で抗原非特異的な免疫抑制を目指す研究である。組織に特異的に発現する抗原の検索にはマウスの正常組織のマイクロアレイのデータを解析した。CD4+Th細胞が主たる病因と考えられているマウスモデルの実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)を用いるため、脳脊髄や筋組織に発現が高く、ほかの組織に発現が低い遺伝子の選定を行った。しかし、これらの遺伝子について、脳脊髄の組織のRT-PCRを行うも組織の脂質が多く核酸の精製が難しいなどの問題により確度の高い結果を得ることができなかった。このため、CD8+CTL細胞が病因と考えられているマウスモデルのC蛋白誘導性筋炎にて用いることが可能な筋組織に発現が高い抗原の選定を行い、メッセンジャーRNAや蛋白の発現を検討しつつある。
免疫抑制機能を有したT細胞を誘導できる免疫抑制性分子としてこれまでの研究からTRAILやIL-10を候補と考えている。PuromycinやNeomycinなどの耐性遺伝子を選別マーカーとして組み込んだ発現ベクターを作製して、これをマウスES細胞に電気穿孔法で遺伝子導入して、高発現体をクローニングしている。この免疫抑制性分子を遺伝子導入したES細胞から樹状細胞をin vitroで分化誘導することができ、RNAレベル、蛋白質レベルで発現を確認するともに、導入遺伝子は免疫抑制機能を有していることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マイクロアレイのデータ解析、発現ベクターの作成、遺伝子導入、高発現体の選別、ES細胞から樹状細胞をin vitroで分化誘導する実験系、導入遺伝子の免疫抑制機能の評価ができており、おおむね良好の進捗状況と考える。

今後の研究の推進方策

筋組織あるいは脳脊髄組織特異的な抗原遺伝子を選定して、これを発現ベクターに入れ、ES細胞や抗原提示細胞に遺伝子導入を予定している。また、動物実験モデルでの評価を予定している。

次年度使用額が生じた理由

残額に併せて不要な試薬等を購入せず、次年度の研究費と併せて有用に使用するため。

次年度使用額の使用計画

次年度の研究予定に組み入れて使用する予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Injury and subsequent regeneration of muscles activate local innate immunity to facilitate development and relapse of autoimmune myositis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, N., Hirata, S., Miyasaka, N., Kawahata, K. and Kohsaka, H.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol.

      巻: 67 ページ: 1107-1116

    • DOI

      10.1002/art.39017.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experimental myositis inducible with transfer of dendritic cells presenting a skeletal muscle C protein-derived CD8 epitope peptide.2015

    • 著者名/発表者名
      Okiyama, N., Hasegawa, H., Oida, T., Hirata, S., Yokozeki, H., Fujimoto, M., Miyasaka, N. and Kohsaka, H.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 101 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1007/s12185-014-1705-9.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined use of bortezomib, cyclophosphamide, and dexamethasone induces favorable hematological and organ responses in Japanese patients with amyloid light-chain amyloidosis: a single-institution retrospective study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa Y, Yuki H, Hirata S, Ide K, Nakata H, Miyakawa T, Matsuno N, Nosaka K, Yonemura Y, Kawaguchi T, Hata H, Mitsuya H, Okuno Y.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 101 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1093/intimm/dxv001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression of Th1-mediated autoimmunity by embryonic stem cell-derived dendritic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Hirata, S., Takamatsu, K., Haruta, M., Tsukamoto, H., Ito, T., Uchino, M., Ando, Y., Nagafuchi, S., Nishimura, Y. and Senju, S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 ページ: e115198

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115198

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abatacept may be effective and safe in patients with amyloid A amyloidosis secondary to rheumatoid arthritis.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Kumon, Y., Hirata, S. and Takaoka, H.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol.

      巻: 32 ページ: 501-508

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗PAD3/PAD4交叉抗体と関節リウマチの関節破壊,2014

    • 著者名/発表者名
      平田真哉
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 51 ページ: 460-465

  • [学会発表] Case Conference~全身の皮疹にて発症し、診断に難渋した症例~2015

    • 著者名/発表者名
      平田真哉
    • 学会等名
      熊本リウマチ性疾患研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-02-13
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ増殖性疾患の治療後に関節リウマチを再燃した4症例の解析2014

    • 著者名/発表者名
      平田真哉、野坂生郷、宮川英子、岩倉未香子、星乃光有、奥野豊
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデスに網膜病変を合併した3例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      宮川英子、岩倉未香子、平田真哉、星乃光有
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [学会発表] 腸間膜脂肪織炎を合併した混合性結合組織病の一例2014

    • 著者名/発表者名
      岩倉未香子 平田真哉 宮川英子 星乃光有
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi