• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

宿主と微生物のmiRNAを介したクロストークの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461520
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

長谷川 直樹  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (20198724)

研究分担者 星野 仁彦  国立感染症研究所, ハンセン病研究センター 感染制御部, 室長 (20569694)
研究協力者 西村 知泰  慶應義塾大学, 保健管理センター(日吉), 講師 (90348649)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード感染症
研究成果の概要

慢性難治性呼吸器感染症である肺Mycobacterium avium complex(MAC)症の疾患活動性の指標となるバイオマーカーの発見、病態解明および新規治療標的の発見を目的として、我々は、肺MAC症に関連するmicro RNA(miRNA)を探索した。
肺MAC症患者と健常者の血清中miRNAプロファイルを比較することで、肺MAC症に関連するmiRNAとしてhsa-miR-346を発見した。今後、hsa-miR-346と肺MAC症の疾患活動性との関連を更に明確にし、病態解明そして新しい治療への応用を目指していく。

自由記述の分野

感染症内科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi