研究課題/領域番号 |
25461570
|
研究機関 | 久留米大学 |
研究代表者 |
西 芳寛 久留米大学, 医学部, 講師 (20352122)
|
研究分担者 |
太田 啓介 久留米大学, 医学部, 准教授 (00258401)
馬田 敏幸 産業医科大学, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (30213482)
御船 弘治 久留米大学, 医学部, 准教授 (70174117)
那須 沙織 久留米大学, 医学部, 研究員 (90754359)
松石 豊次郎 久留米大学, 付置研究所, 教授 (60157237)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 放射線障害 / グレリン / レット症候群 / 骨髄抑制 / 疾患モデルマウス |
研究実績の概要 |
本研究では、Rett症候群モデルマウス(Mecp2tml/Bird mice)への野生型マウスの骨髄移植によって期待される延命効果に対して、神経内分泌ホルモン「グレリン」の投与が更なる延命効果を導くか否かについて基礎検討を重ねた。本研究は Derecki らの論文報告:Wild-type microglia arrest pathology in a mouse model of Rett syndrome. Nature. 2012 に基づいてRettマウスへの骨髄移植を行った(放射線照射で宿主骨髄を除去後にドナー骨髄を移植)。しかしながら、その後、Wang らによる上記の論文への反証が示された:Wild-type microglia do not reverse pathology in mouse models of Rett syndrome. Nature. 2015。本研究で実施したRettマウスへの骨髄移植成功率は約40%とほぼ良好であったが、骨髄生着マウスの延命効果は確認できなかった。一方で、非移植マウスへのグレリン投与では神経症状の改善効果が確認された。残念ながら、骨髄移植後の個体では移植後の生存期間が短く、この期間中での神経症状の改善は確認できなかった。
このため、H.27年度の報告書にも記載したサブプロジェクト:「放射線障害へのグレリンの防護効果に関する解析」を開始した。これまでの解析で、骨髄抑制線量のX線照射による被ばくマウスの末梢血減少(赤血球、全白血球、リンパ球)に対して、尾静脈からのグレリン投与は有意な血球減少抑制効果を示した。ヒト末梢血リンパ球を用いた in vitro の実験系でも、グレリンによる有意な細胞死抑制効果が確認された。これらの成績は、西日本生理学会(2015年・秋)、日本生理学会(2016年・春)で学会報告を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の目的とした「Rettマウスへの骨髄移植+グレリン投与」による同マウスへの明らかな治療効果は確認できなかったが、その後に開始したサブプロジェクト(本研究課題の申請段階から策定すみ)「グレリンによる放射線防護効果の検討」については、ほぼ予想どうりの好結果が得られており、今後の新展開が期待されるため。
|
今後の研究の推進方策 |
現在進行中である 3.0 Gy-X線照射マウス(Xir-3G マウス)を使用した「グレリン投与による放射線障害への防護効果」の検討・解析を進めていく。具体的には以下の3点について検討する。①:野生型マウスへの全身照射のよる骨髄抑制モデルに対するグレリン投与(5 micro-g/body x 4 times)の研究障害抑制効果の結果について、さらに症例数を増やして検討する。②:培養ヒトリンパ球への 3.0 Gy-X線照射(Xir-3G)で誘導される抗アポトーシス情報伝達系について Bcl-family, DNA修復過程(gamma-H2AX ほか)の基礎検討を行う。③:②の情報伝達系に対するグレリンの細胞内作用について検討する。これらの検討については、H.28年度から3年間の科研費補助をいただく研究課題:脳腸ホルモン「グレリン」による放射線障害への防護・修復効果の検討へと発展的に引き継いで行く。また、グレリン単独投与によるRettマウスの神経症状改善効果(学会報告すみ)についても今年度中に論文報告を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
申請研究内容の一部変更(サブテーマへの集中)により、研究業績の論文発表に遅れが生じているため。
|
次年度使用額の使用計画 |
2013-2015年度の解析で得られた研究成果の発表費用に充てます。具体的には、「グレリンの単独投与による Rettモデルマウスの神経症状の進展抑制効果」の論文作成と、「グレリンによる放射線障害への防護効果」の学会発表に必要な費用として、繰越し分を使用します。
|