• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

新生仔豚仮死モデルを使用した新生児低酸素性虚血性脳症の治療戦略の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25461645
研究機関香川大学

研究代表者

安田 真之  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (00380155)

研究分担者 小谷野 耕佑  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (20437685)
三木 崇範  香川大学, 医学部, 教授 (30274294)
上野 正樹  香川大学, 医学部, 教授 (30322267)
中村 信嗣  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (30437686)
日下 隆  香川大学, 医学部, 教授 (50274288)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード新生児低酸素性虚血性脳症 / 動物モデル / 近赤外光 / 脳血液量 / 新生仔豚
研究実績の概要

新生児低酸素性虚血性脳症(HIE)モデルとして、新生仔豚を対象に脳循環を指標とする負荷方法を開発し、人工呼吸器から離脱させ負荷後5日まで観察可能とした。
蘇生後6時間までの脳波低振幅継続時間と脳血液量増加との間には正の相関を認め、低振幅期間が長く血液量増加が大きい程、予後不良であった。これらの結果により今回使用した動物実験モデルがHIEモデルとして有用であり、脳組織を評価することが治療の効果判定に有用であることが確認された。
成人の脳梗塞においてその有用性が認められているエダラボン(フリーラジカル消去剤)の蘇生後早期投与の効果を検討した。上記のHIEモデルを使用し、負荷を行ったものと負荷後にエダラボンを投与したものについて脳の病理組織学的検討により、HIEにおける脳神経障害がそのフリーラジカル消去と抗酸化作用により軽減される可能性が示された。しかしながら脳組織以外、特に腎組織においてエダラボン投与群では病理組織学的に線維化が増強される傾向を認めた。新生児に対して臨床応用を行う場合には、投与量や投与方法、時間などの検討を行い、神経学的予後のフォローだけでなく腎臓を中心としたその他の臓器への長期間の影響についても考える必要があることがわかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Cerebral blood volume measurement using near-infrared time-resolved spectroscopy and histopathological evaluation after hypoxic-ischemic insult in newborn piglets.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Jinnai W, Hamano S, Nakamura S, Koyano K, Chiba Y, Kanenishi K, Yasuda S, Ueno M, Miki T, Hata T, Kusaka T.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Neuroscience

      巻: 42 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.ijdevneu.2015.02.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of cerebral hemoglobin oxygen saturation and blood volume in asphyxiated neonates by near-infrared time-resolved spectroscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Koyano K, Jinnai W, Hamano S, Yasuda S, Konishi Y, Kuboi T, Kanenishi K, Nishida T, Kusaka T.
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 37 ページ: 925-932

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2015.04.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 新生仔豚仮死モデルを用いた脳循環、脳代謝の基礎的検討-負荷中の脳内ヘモグロビンの変化-2015

    • 著者名/発表者名
      安田真之, 荻田博也, 若林誉幸, 浜野聡史, 神内済, 小谷野耕佑, 中村信, 日下隆
    • 学会等名
      第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-12
  • [学会発表] 新生仔豚を用いた新生児低酸素性虚血性脳症モデルにおける肝障害の病理組織学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      久保裕之, 下野隆一, 田中彩, 神内済, 濱野聡史, 小谷野耕佑, 安田真之, 日下隆
    • 学会等名
      第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-12
  • [学会発表] Developmental Change of Visual Cognitive Function of Infancy2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Konishi, Ikuko Kato, Rie Tomita, Hiromi Suzuki, Hitoshi Okada, Wataru Jinnai, Kousuke Koyano, Saneyuki Yasuda, Tomoko Nishida, Yoshitaka Matsuda, Yukuo Konishi, Takashi Kusaka
    • 学会等名
      The 13th Asian and Oceanian Congress of Child Neurology
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-17
  • [学会発表] 新生仔豚仮死モデルを用いた脳循環、脳代謝の基礎的検討(第5報)2015

    • 著者名/発表者名
      安田真之, 神内済, 中村信嗣, 小谷野耕佑, 中村信, 日下隆
    • 学会等名
      第118回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [学会発表] Relationship between cerebral hemodynamics after hypoxic_ischemic insult and cerebral metabolism in newborn piglets2015

    • 著者名/発表者名
      Saneyuki Yasuda, Satoshi Hamano, Wataru Jinnai, Makoto Nakamura, Shinji Nakamura, Kosuke Koyano, Takashi Kusaka
    • 学会等名
      The 11th Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2015-04-15 – 2015-04-18

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi