全身性強皮症は全身の皮膚硬化をきたす膠原病である。全身性強皮症のモデルマウスにヒストン脱アセチル化酵素阻害剤であるvorinostatを皮下注射し、皮膚硬化の改善を検討した。だが、vorinostat投与群で皮膚硬化の改善はみられなかった。正常ヒト線維芽細胞とSSc線維芽細胞を用い、in vitroでvorinostatの濃度を検討し、COL1A2などの変動をmRNAレベルで検討したが有意な発現の変動はみられなかった。原因として、Vorinostatは他のHDAC阻害剤と比較してHDACを抑制する効果が弱いことや強皮症に対して特異的作用が弱いためではないかと考えられた。
|