• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

皮膚腫瘍におけるヒトパピローマウイルス感染の検討と病変形成メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関群馬大学

研究代表者

清水 晶  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (70396638)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード皮膚科学 / ヒト乳頭腫ウイルス / 遺伝性疾患
研究成果の概要

今回の研究により、爪部色素線条型ボーエン病で新たに悪性型のHPV67型が検出されることを示した。また、有棘細胞癌30例におけるHPV感染を検討し、外陰部有棘細胞癌2例のみで悪性型のHPV16型が検出された。HPV陽性外陰部有棘細胞癌は、ボーエン様丘疹症由来であった さらに特殊なタイプの角化型コンジローマと色素性コンジローマを新規に報告した。最終年には転写因子GATA2変異例による多発性疣贅を経験した。手指を中心に多数の疣贅が見られ、その性状は尋常性疣贅に近く、HPV型もα型、EV型のマイナーなタイプが多数検出された。HPV易感染性について現在検討中である。

自由記述の分野

皮膚科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi