• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

皮膚感作におけるプロテアーゼアレルゲンの役割とその意義

研究課題

研究課題/領域番号 25461711
研究機関順天堂大学

研究代表者

高井 敏朗  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70338375)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードプロテアーゼアレルゲン / 経皮感作 / マウスモデル / アトピー性皮膚炎
研究実績の概要

皮膚からのアレルゲンへの感作は、アトピー性皮膚炎(AD)のみならず、喘息などの他のアレルギー疾患の成立(アレルギーマーチ)にも重要である。ダニや花粉はプロテアーゼを産生・含有し、獲得免疫を介さずに種々の細胞を刺激・活性化するが、皮膚感作におけるその役割は不明である。本研究では、プロテアーゼアレルゲンを用いたマウス皮膚感作モデルを構築し、初期の自然型応答および続いて誘導される獲得免疫依存的応答を解析し、皮膚感作におけるアレルゲンのプロテアーゼ活性の役割を明らかにする。昨年度の研究実績概要ではプロテアーゼの単純塗布によるバリア破壊誘導及び感作モデル構築と、プロテアーゼ依存的な抗体産生誘導について記載した。本年度の成果は下記の通り(投稿準備中)。
(1)プロテアーゼアレルゲンによる皮膚感作モデルの構築と解析:後天的バリア破壊操作を組み合わせた新たなモデルを構築し、検討を行った。
(2)皮膚炎症の解析:プロテアーゼ経皮感作がIgE/IgG産生だけでなく皮膚炎症を誘導することを明らかにした。
(3)メカニズム解析:遺伝子改変マウスを利用した解析を行い、経気道感作とは異なる機序であることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新規構築したモデルも利用して知見が得られており、概ね計画通り進展している。

今後の研究の推進方策

いくつかの修飾モデルについて試行し、それぞれで遺伝子改変マウスを利用した解析を行っている。
激しい症状を伴うモデルの構築は試行錯誤中であるが困難が予想される。一方で、これまで構築したモデルを用いて当初予期しなかった知見も得られており、それらも合わせて研究成果を最大化するよう努力したい。

次年度使用額が生じた理由

前年度繰り越し分を含め、大半を当該年度に使用した。

次年度使用額の使用計画

剰余額は少額のため、次年度分計画に大きな影響成しに繰り越し使用する予定。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Cysteine protease antigens cleave CD123, the α subunit of murine IL-3 receptor, on basophils and suppress IL-3-mediated basophil expansion2015

    • 著者名/発表者名
      Nishikado H, Fujimura T, Taka H, Mineki R, Ogawa H, Okumura K, Takai T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbrc.2015.03.022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese Society of Allergology task force report on standardization of house dust mite allergen vaccines - Secondary publication2015

    • 著者名/発表者名
      Takai T, Okamoto Y, Okubo K, Nagata M, Sakaguchi M, Fukutomi Y, Saito A, Yasueda H, Masuyama K
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.alit.2015.01.005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IL-33とアレルゲン2015

    • 著者名/発表者名
      高井敏朗
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 252 ページ: 1226-1232

  • [雑誌論文] Epicutaneous administration of papain induces IgE and IgG responses in a cysteine protease activity-dependent manner2014

    • 著者名/発表者名
      Iida H, Takai T, Hirasawa Y, Kamijo S, Shimura S, Ochi H, Nishioka I, Maruyama N, Ogawa H, Okumura K, Ikeda S
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 63 ページ: 219-226

    • DOI

      10.2332/allergolint.13-OA-0621

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Repeated antigen painting and sublingual immunotherapy in mice convert sublingual dendritic cell subsets2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang C, Ohno T, Kang S, Takai T, Azuma M
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 32 ページ: 5669-5676

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2014.08.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダニアレルゲンワクチン標準化に関する日本アレルギー学会タスクフォース報告2014

    • 著者名/発表者名
      46.高井敏朗, 岡本美孝, 大久保公裕, 永田真, 阪口雅弘, 福冨友馬, 齋藤明美, 安枝浩, 増山敬祐
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 63 ページ: 1229-1240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境アレルゲン解析の進歩2014

    • 著者名/発表者名
      高井敏朗
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 77 ページ: 1241-1247

  • [学会発表] パパインの経皮感作マウスモデルによるプロテアーゼ活性依存的な特異的抗体産生誘導2015

    • 著者名/発表者名
      西岡いずみ、高井敏朗、飯田秀雄、上條清嗣、清村咲子、越智啓乃、丸山奈津子、奥村康、小川秀興、池田志斈
    • 学会等名
      日本皮膚科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-31
  • [学会発表] パパイン皮下投与感作マウスのアトピーマーチにおけるIL-33の関与2015

    • 著者名/発表者名
      越智啓乃、高井敏朗、飯田秀雄、上條清嗣、清村咲子、西岡いずみ、丸山奈津子、奥村康、小川秀興、池田志斈
    • 学会等名
      日本皮膚科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-31
  • [学会発表] プロテアーゼ抗原塗布とテープストリッピングはIL-33非依存的に皮膚炎症および抗体産生を促進する2015

    • 著者名/発表者名
      清村咲子、高井敏朗、飯田秀雄、上條清嗣、越智啓乃、丸山奈津子、西岡いづみ、齋藤博久、中江進、小川秀興、池田志斈、奥村康
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪、東京
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-28
  • [学会発表] シンポジウム18: アレルギー疾患とマウスモデル. マウスモデルを用いたアレルゲンの生物活性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      高井敏朗、上條清嗣、小川秀興、池田志斈、奧村康
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪、東京
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-28
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルゲンが引き起こすバリア破壊と自然免疫応答2015

    • 著者名/発表者名
      高井敏朗
    • 学会等名
      ABCの会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ、東京
    • 年月日
      2015-01-23
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー疾患の修飾因子 1. アレルゲンとその修飾因子2014

    • 著者名/発表者名
      高井敏朗
    • 学会等名
      日本アレルギー学会 第1回総合アレルギー講習会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of protease allergens in the establishment of epicutaneous sensitization2014

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Shimura, Toshiro Takai, Hideo Iida, Yusuke Hirasawa, Seiji Kamijo, Hirono Ochi, Izumi Nishioka, Natsuko Maruyama, Mutsuko Hara, Ko Okumura, Hideoki Ogawa, Shigaku Ikeda
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会第39回年次学術大会・総会
    • 発表場所
      阪急エキスポパーク、大阪
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-14
  • [学会発表] Subcutaneous presensitization to protease antigen enhances protease-induced allergic airway inflammation2014

    • 著者名/発表者名
      Hirono Ochi, Toshiro Takai, Seiji Kamijo, Sakiko Shimura, Natsuko Maruyama, Ko Okumura, Hideoki Ogawa, Shigaku Ikeda
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会第39回年次学術大会・総会
    • 発表場所
      阪急エキスポパーク、大阪
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-14
  • [学会発表] プロテアーゼアレルゲンの経皮的投与による皮膚バリア機能低下および抗体産生誘導の検討2014

    • 著者名/発表者名
      西岡いずみ、高井敏朗 、飯田秀雄、上條清嗣、清村咲子、越智啓乃、丸山奈津子、原むつ子、奥村康 、小川秀興 、池田志斈
    • 学会等名
      第44回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会・学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-23
  • [学会発表] Distinct mechanisms for allergic sensitization to protease antigen between skin and airway2014

    • 著者名/発表者名
      Takai T, Kamijo S, Saito H, Nakae S, Ogawa H, Okumura K
    • 学会等名
      0th Symposium of the Collegium Internationale Allergologicum (CIA)
    • 発表場所
      Petersberg, Germany
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-18
  • [学会発表] プロテアーゼアレルゲンによる経皮的感作はプロテアーゼ活性依存的にIgE/IgG産生を誘導する2014

    • 著者名/発表者名
      清村咲子、高井敏朗、飯田秀雄、上條清嗣、越智啓乃、丸山奈津子、原むつ子、小川秀興、池田志斈
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
  • [学会発表] シンポジウム3:アレルギーにおける自然免疫応答.プロテアーゼアレルゲンによるIgE産生と気道炎症の誘導2014

    • 著者名/発表者名
      上條清嗣、高井敏朗、中江進、齋藤博久、奧村康
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー診療に役立つ免疫講座1.アレルゲンが引き起こすバリア破壊と自然免疫応答2014

    • 著者名/発表者名
      高井敏朗
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi