• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

デジタルマンモグラフィソフトコピー標準化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461799
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関東北大学

研究代表者

石橋 忠司  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40151401)

研究分担者 本間 経康  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30282023)
森 奈緒子  東北大学, 大学病院, 助教 (90535064)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード乳房画像診断
研究成果の概要

デジタルマンモグラフィのデータサイズや画像処理は撮影装置によって異なり、統一されていない。そのため、日本の対策型検診ではモニタ読影の導入が遅れている。どの装置の画像でも最適に表示ができるシステムを開発することを目的に本研究を行った。検診画像を、検診施設、病院の協力で収集した。収集にあたり各施設の倫理委員会に研究計画書を提出し、承認後、匿名化し、非連結データとして収集した。各画像データのヒストグラム解析から、最適な画像表示と思われる、中心濃度、ガンマ係数、周波数強調関数などを求めた。このソフトを搭載した読影ビューアを開発し臨床画像評価を行い、画像劣化なく5Mモニタに表示できることを確認した。

自由記述の分野

画像診断

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi