• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

CESTを用いた骨盤内腫瘍の悪性度、治療効果、患者予後を推定する画像診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25461833
研究機関九州大学

研究代表者

西江 昭弘  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20457427)

研究分担者 浅山 良樹  九州大学, 大学病院, 講師 (40380414)
牛島 泰宏  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40432934)
高山 幸久  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60546563)
藤田 展宏  九州大学, 大学病院, 助教 (30610612)
吉浦 敬  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (40322747)
栂尾 理  九州大学, 大学病院, 助教 (10452749)
本田 浩  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90145433)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードCEST / APT imaging / 前立腺癌 / グリソンスコア / MRI / 悪性度
研究実績の概要

【目的】前立腺癌評価におけるAPTイメージングの有用性を検証すること
【方法】針生検にて前立腺癌と診断された105名(平均年齢68.4歳)のうち、MRIで同定可能、かつ直径2cm以上である計66病変を対象とした。APTイメージングは2D-TSE法を用いて、オフセット周波数を-6 ppmから6 ppmまで、0.5 ppm毎に変化させて撮像した。参照画像(S0)は-160 ppmで撮像した。飽和パルスは0.5 秒を用い、強度は2.0 μTとした。δB0補正のためにδB0マップも撮像した。APT信号強度(APTSI)は、APTSI = {S[-3.5ppm] - S[+3.5ppm])/S0}×100 (%)と定義し、ピクセル毎に計算した後にAPTマップを作成した。病変はグリソンスコア(GS)により4グループGS6 (3 + 3, n = 23)、GS7 (3 + 4又は4 + 3, n = 18)、GS8 (4 + 4, n = 11)、GS9 (4 + 5又は5 + 4, n = 14) に分けて評価した。APTマップ上に関心領域を設定し、グループ毎のAPTSIの平均値及び標準偏差を算出した。また、グループ毎のAPTSIの平均値は一元配置分散分析後にチューキー法を用いて多重比較した。
【結果】各グループのAPTSI (%)は、GS6 2.48 ± 2.74、GS7 5.17 ± 2.89、GS8 2.56 ± 2.76、GS 9 1.96 ± 2.42だった。APTSIの平均値は、GS6とGS7、GS7とGS9の間に有意差があった(p<0.05)が、GS 6とGS8、GS6とGS9、GS7とGS8の間には有意差は認めなかった。
【結論】APTSIはGS7で最も高値であった。APTSIの増減には腫瘍悪性度(細胞密度や増殖能など)以外に、腺組織の構造変化が関与している可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

順調に症例を蓄積できているため

今後の研究の推進方策

昨年度研究を進めていた直腸癌の症例も蓄積が進み、免疫染色にて病理学的評価の準備を進めている。前立腺癌においても病理学的な評価を加えて、APTSIの臨床的意義を明らかにしたい。子宮腫瘍の症例も蓄積が進んでおり、今後評価を行う予定にしている。

次年度使用額が生じた理由

本年度は免疫染色にかかる経費に加えて、研究分担者の学会参加を促進したため、旅費が増加している。ただし、一年次の繰越額が多かったため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

今年度は学会発表、論文作成を中心に研究費を使用する予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 腹部領域での定量化イメージングの新たな試み ーChemical exchange saturation transfer imagingを中心にー2014

    • 著者名/発表者名
      西江昭弘
    • 学会等名
      第28回腹部放射線学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi