• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

アルファ線放出核種ラジウム-223による骨転移治療の基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 25461854
研究機関近畿大学

研究代表者

細野 眞  近畿大学, 医学部附属病院, 教授 (00281303)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードアルファ線 / Ra-223 / 放射線計測 / 線量評価 / 前立腺癌
研究実績の概要

アルファ線放出核種である塩化ラジウム-223(Ra-223)は骨に親和性を持っており、転移性骨腫瘍に対する新しいRI内用療法剤として開発され、最近、去勢抵抗性前立腺癌骨転移に対して全生存期間を延長する治療薬として国内外で臨床に導入された。本研究において平成28年度は、Ra-223の化学的物理学的特性を明らかにし、測定・計数や管理・汚染除去、線量評価などに関して取り扱う上での手法を確立するために、平成25-27年度に引き続き各種計測機器によるガンマ線と特性X線(光子)の計数、汚染を想定した汚染除去に関する実験、イメージングから線量評価への基礎検討を行った。本研究者の大学にはRa-223の使用許可を持つ実験室があり、各種の計測機器が備わっており、これらを用いてRa-223の測定の基本的事項を確認するとともに、測定の速度、時定数、距離などの条件を変えて、各タイプの計測機器で一般によく使われる機種を取り上げて測定の特性を調べた。また様々な素材を用いて、EDTAやRIクリーナの汚染除去能を調べた。成果としては、GM計数管、NaI(Tl)シンチレーション計数管、ZnS(Ag)検出器の特性を明らかにし、今回の検討の条件下で、GM計数管の方がNaI(Tl)シンチレーション計数管よりも計数効率がよい可能性のあることを示した。一方アルファ線用ZnS(Ag)検出器は距離が離れると計数効率が低く、Ra-223が放出する光子によってサーベイすることが妥当であることを示した。汚染除去に関しては、素材に付着したRa-223が乾燥してしまうといずれの除去剤を用いても除去されにくいため、早期の除去が重要であることを示した。Ra-223がわが国でも2016年3月28日に医薬品承認され、臨床の場で広く使われ始めたことから、本研究で得られた知見は重要であると考えられる。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Influence of acquisition orbit on phase analysis of gated single photon emission computed tomography myocardial perfusion imaging for assessment of left ventricular mechanical dyssynchrony2017

    • 著者名/発表者名
      Misaka T, Hosono M, Kudo T, Ito T, Syomura T, Uemura M, Okajima K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 31 ページ: 235-244

    • DOI

      10.1007/s12149-017-1151-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinical outcomes of IMRT planned with or without PET/CT simulation for patients with pharyngeal cancers2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura T, Nishimura Y, Nakamatsu K, Kanamori S, Ishikawa K, Tachibana I, Hosono M, Shibata T.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 22 ページ: 52-58

    • DOI

      10.1007/s10147-016-1034-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new shielding calculation method for X-ray computed tomography regarding scattered radiation2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Noto K, Shohji T, Ogawa Y, Fujibuchi T, Yamaguchi I, Hiraki H, Kida T, Sasamura K, Katsunuma Y, Nakano T, Horitsugi G, Hosono M
    • 雑誌名

      Radiological Physics and Technology

      巻: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s12194-016-0387-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Estimation of activity of administered 18F-fluorodeoxyglucose by measurement of the dose equivalent rate on the right temporal region of the head2016

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi k, Hosono M, Imamura T, Takahara N, Hayashi M, Yakushiji Y, Ishii K, Uto T, Murakami T
    • 雑誌名

      EJNMMI Phys

      巻: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s40658-016-0164-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Report of a nationwide survey on actual administered radioactivities of radiopharmaceuticals for diagnostic reference levels in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Ishii K, Hosono M, Imabayashi E, Abe K, Inubushi M, Ohno K, Magata Y, Ono K, Kikuchi K, Wagatsuma K, Takase T, Saito K, Takahashi Y
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 30 ページ: 435-444

    • DOI

      10.1007/s12149-016-1079-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RI内用療法の将来展望と提言2016

    • 著者名/発表者名
      東 達也、池渕秀治、内山眞幸、織内 昇、絹谷清剛、細野 眞
    • 雑誌名

      核医学

      巻: 53 ページ: 27-43

    • 査読あり
  • [学会発表] . Clinical evaluation and optimization of a new PET reconstruction algorithm Q.Clear in lung cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Otani T, Hosono M, Kanagaki M, Fukumoto G, Onishi Y, Matsubara N, Kimura H
    • 学会等名
      ECR 2017
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-02-28 – 2017-03-04
  • [学会発表] Theranostics: イメージングと治療の融合2016

    • 著者名/発表者名
      細野 眞
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 名古屋
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Survey and decontamination of radium-223 dichloride for alpha- particle radionuclide therapy in clinical facilities2016

    • 著者名/発表者名
      Hosono M, Hohara S, Inagaki M, Yamanishi H, Wakabayashi G, Matsuda T, Sakaguchi K, Hanaoka K, Ito T
    • 学会等名
      Annual Congress of European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of administered fluorodeoxyglucose activity in patients on the basis of dose equivalent rate on head by multiple regression analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Hosono M, Sakaguchi K, Imamura T, Takahara N, Hayashi M, Hosokawa C, Yamada M, Ishii K
    • 学会等名
      Annual Congress of European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey on radionuclide therapy facilities in Japan with grants by Ministry of Health, Labour, and Welfare2016

    • 著者名/発表者名
      Hosono M, Ikebuchi H, Nakamura Y, Nakamura N, Yanagida S, Kitaoka
    • 学会等名
      Annual Congress of European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] JSNM Education, Accreditation, and Multidisciplinary Team Practice2016

    • 著者名/発表者名
      Hosono M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Texture analysis for FMISO PET/CT in oncology patients receiving extra-beam radiation therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Hosono M, Tachibana I, Nishimura Y, Hanaoka K, Sakaguchi K, Ishikawa K, Nakamatsu K, Kanamori S
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Pretherapeutic FDG heterogeneity in tumors can predict local control in oropharyngeal cancer patients undergoing intensity-modulated radiation therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka K, Hosono M, Tatebe H, Ishikawa K, Monzen H, Ishii K, Nishimura Y
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-15
  • [学会発表] Dose evaluation and control for Nuclear Medicine2016

    • 著者名/発表者名
      Hosono M
    • 学会等名
      Japan Radiology Congress 2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(Yokohama)
    • 年月日
      2016-04-14 – 2016-04-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 新版放射線医科学2016

    • 著者名/発表者名
      細野 眞
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      医療科学社
  • [備考] 医療放射線と未来

    • URL

      http://positron.me

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi