研究概要 |
研究初年度にはまず膵におけるMRエラストグラフィ(MRE)の撮像パラメータの決定から行った。肝の硬度測定に際して種々のパラメータを検討した既報のデータ(JpJR、2014 in press)をもとに、膵に適した撮像条件を下記のように選定した。 機種は 3.0-T臨床機 (Discovery 750 W, GE, Milwaukee, WI, USA)、 32-element phased-array coil. 19-cm径のpassive driverを 胸郭中心胸骨柄部に設置しMR室外に置かれた振動機(acoustic waveform generator)に接続した。撮像パラメ-タは 外部振動周波数40-Hz、 2D spin-echo echo-planar シークエンス(TR/TE=1000/59, 66x64 matrix, 10mm slice thickness, 80-Hz magnetization encoding gradient)、42 cm field-of-view.4スライス(16sの息止め下)撮像。 この条件の下、膵病変を疑われてMR胆管膵管撮影(MRCP)が撮像された19名の患者にMREを施行した。 全19例でMREは施行可能であった。うち胆道結石もしくは感染疑い 7名、膵嚢胞性病変7名、慢性膵炎3名であった。 前二者の膵実質の硬度は 2.0±0.47 kPa, 慢性膵炎患者では 3.3 ± 0.1 kPaであり有意差をもって後者が髙値を示した(p<0.05, unpaired t-test)。 今回の検討で膵MREは実行可能であり、膵炎患者では硬度が上がることを示しうる可能性が示唆された。しかしながら測定可能面積は十分とは言えずさらなる設定条件の改善が望まれる。
|