研究課題/領域番号 |
25461901
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
熊田 博明 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30354913)
|
研究分担者 |
櫻井 英幸 筑波大学, 医学医療系, 教授 (50235222)
榮 武二 筑波大学, 医学医療系, 教授 (60162278)
松村 明 筑波大学, 医学利用系, 教授 (90241819)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 治療計画 / ホウ素中性子捕捉療法 / モンテカルロ法 / マイクロドシメトリ / 粒子線治療 / 中性子線 |
研究実績の概要 |
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)用の治療計画システムとして、細胞レベル、DNAレベルのシミュレーション計算による放射線影響解析技術(マイクロドシメトリ技術)と、これまで開発したモンテカルロ治療計画技術を結合し、次世代型のモンテカルロ治療計画システムのプロトタイプを開発する。 平成27年度はベースのツクバプランにマイクロドシメトリ線量計算技術を包括した最新のモンテカルロコード:PHITS Ver.2.7を組み合わせた。さらに平成26年度までに検証した核データ:JENDL4.0を組み合わせて、一連の線量評価を実施できる新しい治療計画システムのプロトタイプを構築した。この新しいシステムの検証を実施するため、検証用の並列計算環境としてHPC社製32コア・並列計算ワークステーションを整備し、システムのプロトタイプをインストールした。ここでこのシステムは将来の商用化を踏まえて、計算インプットをPHITS計算に投入する際に自動的にバイナリ化してデータ転送を行う処理を導入した。また、PHITSで求めた計算結果もバイナリ出力して直接システムに読み込んで計算結果をシステム上に展開できる機能を実装した。また、モンテカルロ法による線量評価のネックである長時間計算に関しては、筑波大学に設置されている大型計算機:COMAを利用した高速計算環境も整備した。これにより上記のワークステーションでは1症例当たりの計算に約30分~1時間程度を要する線量計算に関しても、COMAを用いることで数分で線量計算を完了できることを確認した。これらの新しいシステムに関する開発内容は、イタリア・パヴィアで開催されたBNCTの国際学会:YBNCT-8で発表を行った。
|