• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

放射光を用いた高精細格子状照射による腫瘍および正常組織の生物学的効果の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461915
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関神戸大学

研究代表者

西村 英輝  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80444610)

研究分担者 佐々木 良平  神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (30346267)
連携研究者 吉田 賢史  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (80351906)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードSpring-8 / 格子状照射 / マイクロビーム / 放射線治療 / 放射光
研究成果の概要

高輝度放射光設備(SPring-8)から供給される放射光を用いて、正常脳組織および脳腫瘍に対する高精細格子状照射(MRT)の研究を行った。マウスの脳に対するMRTでは、ビーム間隔300μmの照射において、50%致死線量が600Gyと、従来の照射方法と比し極めて高線量の照射が可能であった。病理標本においてもMRT照射後は脳組織が保存されていた。マウスの正常脳の耐用線量は、高精細格子状照射におけるピーク部の線量よりも、谷となる低線量域の線量において規定されている可能性が示唆された。

自由記述の分野

放射線腫瘍学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi