• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

頸部リンパ節転移に対する治療計画支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461918
研究種目

基盤研究(C)

研究機関熊本大学

研究代表者

村上 龍次  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (90295147)

研究分担者 平井 俊範  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 准教授 (40274724)
内山 良一  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 准教授 (50325172)
東家 亮  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60452893)
中山 秀樹  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (70381001)
村上 大造  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (70398212)
八木 雅和  大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 准教授 (40362686)
山崎 俊彦  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (70376599)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード頭頸部腫瘍 / 頸部リンパ節転移 / 所属リンパ節区分 / 画像診断 / 予防的頸部郭清術 / 全頸部照射 / 予後予測因子 / コンピュータ支援
研究概要

頭頸部癌に対する治療方針の決定には、リンパ節転移の評価が重要であり、局所進行例には、潜在的リンパ節転移を考慮した予防的頸部郭清術や全頸部照射が行われている。しかし、実際には、多くの症例で術後の病理標本にリンパ節転移は認められない。そればかりか、術後の合併症として、副神経麻痺による肩の痛みが問題となる。また、予防的放射線治療として行われる全頸部照射では、皮膚炎や粘膜炎だけでなく、唾液腺障害による口腔乾燥症が必発である。そこで、潜在的リンパ節転移の可能性および予防的治療の必要性を判定する評価法の開発が望まれる。
進行口腔癌症例を対象に術前の画像診断および術後の病理組織標本を用いてリンパ節転移の分布を検討した。所属リンパ節区分に基づいて、リンパ節転移の分布が一般的な部位および稀な部位を明らかにすることができ、米国放射線腫瘍学会(ASTRO 2013)で発表した。すなわち、全例に広範囲の予防的治療が必須ではなく、臨床的リンパ節転移陽性例に対しても、郭清や照射を省略できる所属リンパ節区分の可能性が示唆された。また、術前画像診断におけるコンピュータ支援として、脳腫瘍の抽出に成功し、腫瘍内変化量の3次元的解析による鑑別診断法を論文発表した。さらに、治療計画支援システム開発後の臨床応用を考慮し、画像診断や放射線治療の精度管理に関する研究にも取り組んだ。
今後は咽頭癌や喉頭癌にも検討対象を広げ、術前画像所見から潜在的リンパ節転移および予後予測に関する指標を検討する予定である。コンピュータ支援によって、画像指標の評価に標準化を加え、頭頸部癌に対する標準的治療範囲を提供する治療計画支援システムの実現を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

所属リンパ節区分に基づいて、進行口腔癌におけるリンパ節転移の分布が一般的な部位および稀な部位を明らかにし、米国放射線腫瘍学会(ASTRO 2013)で発表した。コンピュータ支援として、脳腫瘍の抽出に成功し、腫瘍内変化量の3次元的解析による鑑別診断法を論文発表した。また、治療計画支援システム開発後の臨床応用を考慮し、画像診断や放射線治療の精度管理に関する研究にも取り組むことができた。

今後の研究の推進方策

口腔癌だけでなく咽頭癌や喉頭癌にも検討対象を広げ、術前画像所見から潜在的リンパ節転移および予後予測に関する画像指標を検討する予定である。さらに、画像指標の評価にコンピュータ支援による標準化を加え、頭頸部癌に対する標準的治療範囲を提供する治療計画支援システムの実現を目指す。

次年度の研究費の使用計画

当初は2台のコンピュータを購入予定であった。データ量および他の支出状況を考慮し、本年度は1台のみとした。2台目のコンピュータ購入を次年度に変更したため、次年度使用額が生じた。
コンピュータを購入予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 小線源治療用QAファントムの作製─使用時点検への応用─2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐祐大,村上龍次,丸山雅人,中口裕二,永末 望,筧 清孝,竹永枝里子,橋田昌弘,斉藤哲雄
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 70 ページ: 34-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interimager Variability in ADC Measurement of the Human Brain2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujita N, Kai N, Fujita U, Hiai Y, Hirai T, Kitajima M, Yamashita Y, Murakami R.
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci

      巻: - ページ: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can 3T MR angiography replace DSA for the identification of arteries feeding intracranial meningiomas?2013

    • 著者名/発表者名
      Uetani H, Akter M, Hirai T, Shigematsu Y, Kitajima M, Kai Y, Yano S, Nakamura H, Makino K, Azuma M, Murakami R, Yamashita Y.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 34 ページ: 765-772

    • DOI

      10.3174/ajnr.A3284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Added Value of High-b-Value (b = 3000 s/mm2) Diffusion-Weighted Imaging at 3 T in Relation to Fluid-Attenuated Inversion Recovery Images for the Evaluation of Cortical Lesions in Inflammatory Brain Diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Iwashita K, Hirai T, Kitajima M, Shigematsu Y, Uetani H, Iryo Y, Azuma M, Hayashida E, Ando Y, Murakami R, Yamashita Y.
    • 雑誌名

      J Comput Assist Tomogr

      巻: 37 ページ: 338-342

    • DOI

      10.1097/RCT.0b013e318288a661

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classification of cerebral lymphomas and glioblastomas featuring luminance distribution analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Chen T, Hirai T, Murakami R.
    • 雑誌名

      Comput Math Methods Med

      巻: 619658 ページ: -

    • DOI

      10.1155/2013/619658

    • 査読あり
  • [学会発表] Assessment of Cervical Nodal-Level Involvement in Patients with Advanced Oral Cancer Treated with Preoperative Concurrent Chemoradiation Therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami R, Kai N, Fujita Y, Nakayama H, Nagata M, Saito T, Toya R, Hirai T.
    • 学会等名
      第55回米国放射線腫瘍学会(ASTRO 2013)
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      20130922-20130925
  • [学会発表] Interobserver and Intraobserver Variability in Image Registration for Image Guided Radiation Therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami R, Fujita Y, Kai N, Nakaguchi Y, Maruyama M, Kakei K, Saito T, Toya R.
    • 学会等名
      第55回米国放射線腫瘍学会(ASTRO 2013)
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      20130922-20130925
  • [図書] 『図解 診療放射線技術実践ガイド 第3版』 第3章 6.疾患と照射術式 脳・脊髄腫瘍2014

    • 著者名/発表者名
      村上龍次
    • 総ページ数
      1084 (878-883)
    • 出版者
      文光堂
  • [図書] 『画像診断ガイドライン2013年版』 ②頭頸部2013

    • 著者名/発表者名
      内山雄介,大原有紗,北島美香,小島和行,村上龍次
    • 総ページ数
      476 (94-125)
    • 出版者
      金原出版
  • [図書] 『小線源治療部会ガイドラインに基づく密封小線源治療 診療・物理QAマニュアル』 9章 管腔臓器 C胆管2013

    • 著者名/発表者名
      村上龍次
    • 総ページ数
      278 (152-155)
    • 出版者
      金原出版

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi