• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

高精度放射線治療を用いた子宮頸癌根治的放射線治療の至適線量スケジュールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461919
研究機関琉球大学

研究代表者

戸板 孝文  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30237036)

研究分担者 粕谷 吾朗  琉球大学, 医学部附属病院, その他 (00639932)
大野 達也  群馬大学, 学内共同利用施設等, 教授 (10344061)
垣花 泰政  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20185713)
宇野 隆  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30302540)
石倉 聡  順天堂大学, 医学部, その他 (40407242)
有賀 拓郎  琉球大学, 医学部附属病院, 助教 (60647337)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード子宮頸癌 / 放射線治療 / 高線量率腔内照射 / 画像誘導小線源治療 / 強度変調放射線治療
研究実績の概要

1.前年度に立案した外部照射に中央遮蔽を用いない治療スケジュールを採用した前向き臨床試験への患者登録を進めた。計6例が登録された。年齢は34-75歳で、IB2期: 5例、IIB期: 1例であった。同時化学放射線療法が4例で行われた。全例でプロトコル治療を完遂した。治療休止を要する重篤な有害事象は認めなかった。経過観察期間4-12ヶ月で、局所再発1例、Grade 1の直腸出血を1例に認めている。
2.当院にて画像誘導腔内照射(IGBT)が行われた子宮頸癌65例(191回)について、膀胱容量と子宮前方に位置する小腸のD2cc値の関係を解析した。その結果、A点線量の88%以上になる割合は、膀胱容量が100-200mlで最も高く(28%)、200ml以上で最も低い(6%)ことが示された。一方、膀胱容量により、直腸及びS状結腸のD2ccに有意な差は認められなかった。
3.当院にてCone beam CT(CBCT)画像の評価が可能であった子宮頸癌25例について、子宮頸部及び体部の移動量を計測した。また、膀胱/直腸容量と移動量の相関について検討した。その結果、頸部/体部の平均移動量は前方: -1.8mm (SD 3.7mm)/-0.3mm (SD 5.8mm)、後方: -0.4mm(SD 2.2mm)/0.9mm (SD 3.9mm)、右方: -1.6mm (SD 1.7mm)/1.1mm (SD 1.5mm)、左方: -2.2mm (SD 1.4mm)/1.2mm (SD 2.8mm)であった。体部の上下方向の平均移動量は、1.9mm (SD 6.3mm)と大きかった。膀胱の容量が体部の移動に大きな影響を与えていた。
4.IGBTにおける線量の体積処方(HR-CTV D90)に向けた、CT-based IGBTのためのHR-CTVのコンセンサスガイドライン作成作業を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

前向き臨床試験への患者登録が進んでいない。理由として、患者さんの同意取得率が非常に低いことが挙げられる。その原因の大きなものとして、外部照射に中央遮蔽を設定しない試験治療内容(global standardに近い方法)が本邦の標準治療と異なること、腔内照射の回数が当院での実臨床よりも多い(3回vs4回)ため、診療報酬の支払いが高くなってしまうことが考えられる。

今後の研究の推進方策

前向き臨床試験への患者登録推進のための対策を講じる。具体的には患者さんへの説明のより丁寧な実施を検討する。CBCTによる頸部/体部移動量の検討について、より詳細な解析を進める。具体的には、様々な因子(患者因子、腫瘍因子)による影響を検討する。

次年度使用額が生じた理由

解析作業をする補佐員を雇用する予定だったが適任者が見つからなかった。

次年度使用額の使用計画

累計で物品費と旅費の残高が不足気味なので、その補てんに充てる。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Non-randomized confirmatory trial of modified radical hysterectomy for patients with tumor diameter 2 cm or less FIGO Stage IB1 uterine cervical cancer: Japan Clinical Oncology Group Study (JCOG1101)2015

    • 著者名/発表者名
      Kunieda F, Kasamatsu T, Arimoto T, Onda T, Toita T, Shibata T, Fukuda H, Kamura T; , on behalf of Gynecologic Cancer Study Group of the Japan Clinical Oncology Group.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol.

      巻: 45 ページ: 123-6

    • DOI

      10.1093/jjco/hyu168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子宮頸がんに対する同時化学放射線療法の今後.2015

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文、粕谷吾朗、有賀拓郎.
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 69 ページ: 59-62

  • [雑誌論文] A dosimetric analysis of intensity-modulated radiation therapy with bone marrow sparing for cervical cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami N, Okamoto H, Kasamatsu T, Kobayashi K, Harada K, Kitaguchi M, Sekii S, Takahashi K, Yoshio K, Inaba K, Morota M, Sumi M, Toita T, Ito Y, Itami J.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 34 ページ: 5091-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of concurrent chemoradiotherapy outcome in advanced oropharyngeal cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Maeda H, Deng Z, Kiyuna A, Ganaha A, Yamashita Y, Matayoshi S, Agena S, Toita T, Uehara T, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 45 ページ: 1017-26

    • DOI

      10.3892/ijo.2014.2504

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tomita N, Kodaira T, Teshima T, Ogawa K, Kumazaki Y, Yamauchi C, Toita T, Uno T, Sumi M, Onishi H, Kenjo M, Nakamura K.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomita N, Kodaira T, Teshima T, Ogawa K, Kumazaki Y, Yamauchi C, Toita T, Uno T, Sumi M, Onishi H, Kenjo M, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol

      巻: 44 ページ: 579-86

    • DOI

      10.1093/jjco/hyu041.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子宮頸癌放射線治療を対象とした臨床試験2014

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文、有賀拓郎、粕谷吾朗、平安名常一、垣花泰政、椎名秀樹、橋本成司、前本均、村山貞之.
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 63 ページ: 2089-95

  • [学会発表] S. Future plans for carbon ion radiotherapy in Okinawa2015

    • 著者名/発表者名
      Toita T, Tamaki N, Murayama S
    • 学会等名
      HIMAC International Symposium 2015
    • 発表場所
      富士ソフト秋葉原ビル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮がんの放射線治療2014

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文
    • 学会等名
      西日本がんプロ合同市民公開シンポジウム.
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Image-guided 3D intracavitary brachytherapy (IGBT) using CT images: preliminary experiences. Educational Lecture, Radiation Oncology 4.2014

    • 著者名/発表者名
      Toita T, Kasuya G, Ariga T, Heianna J, Kakinohana Y, Murayama S.
    • 学会等名
      he 15th Asian Oceanian Congress of Radiology
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床試験における放射線治療. 特別講演.2014

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文
    • 学会等名
      第8回JGOG教育セミナー.
    • 発表場所
      晴海グランドホテル(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-08-15 – 2014-08-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床試験における画像診断. 画像診断学セミナー.2014

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文
    • 学会等名
      第11回婦人科がん会議.
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(阿蘇市)
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮頸癌CCRTの現状と今後の課題. 教育シンポジウム3: 婦人科がん放射線治療の最新知見.2014

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文.
    • 学会等名
      第56回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮頸癌治療後のQOLに関する多施設共同調査(第二報)―放射線療法群と手術療法群の比較―.2014

    • 著者名/発表者名
      兼安祐子、藤原久也、西村哲夫、大野達也、櫻井英幸、楮本智子、生島仁史、宇野隆、播磨洋子、徳丸直郎、五味弘道、戸板孝文、喜多みどり、中野隆史、高橋健夫、加藤真吾、新部譲、野田真永、清原浩樹、永田靖.
    • 学会等名
      第56回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-19
  • [学会発表] 子宮頸癌3次元腔内照射における膀胱内膜/小腸線量に影響を与える因子の検討.2014

    • 著者名/発表者名
      粕谷吾朗、戸板孝文、有賀拓郎、椎名秀樹、垣花泰政、平安名常一、村山貞之.
    • 学会等名
      小線源治療部会第16回学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [学会発表] 子宮頸癌の根治的放射線治療における中央遮蔽を用いない外部照射スケジュールの適用可能性.2014

    • 著者名/発表者名
      椎名秀樹、粕谷吾朗、有賀拓郎、垣花泰政、平安名常一、戸板孝文、村山貞之.
    • 学会等名
      小線源治療部会第16回学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [学会発表] 子宮頸癌の放射線治療2014

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文
    • 学会等名
      東北大学病院がんセミナー
    • 発表場所
      東北大学病院(仙台市)
    • 年月日
      2014-05-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Consideration of pass criteria for IMRT credentialing using the gradient method in multi-institutional clinical trials.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Minemura T, Tachibana H, Nishimura Y, Nishio T, Narita Y, Tohyama N, Tsuchiya K, Toita T, Ishikura S.
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Japan Radiological Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
  • [学会発表] Patterns of care study for intensity modulated radiation therapy practices in Japan for patients with postoperative cervical cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami N, Okamoto N, Isohashi F, Murofushi K, Ohno T, Toshida D, Saito M, Ito Y, Toita T, Itami J.
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Japan Radiological Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
  • [学会発表] Multi-istitutional comparison of IMRT treatment planning for postoperative cervical cancer patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Murakami N,Isohashi F, Sumida I, Kitamura N, Kawashima M, Abe Y, Ishikawa M, Ito Y, Toita T.
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Japan Radiological Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
  • [学会発表] Factors affecting the D2cc for the organs at risk in cervical cancer patients treated with CT-based image-guided intracavitary brachytherapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kusada T, Kasuya G, Ariga T, Maemoto H, Hashimoto S, Shiina H, Kakinohana Y, Toita T, Murayama S.
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Japan Radiological Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
  • [学会発表] Relationship between bladder volume and dose to the bowel in cervical cancer patients treated with IGBT.2014

    • 著者名/発表者名
      Kasuya G, Toita T, Ariga T, Kakinohana Y, Kusada T, Maemoto H, Murayama S.
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Japan Radiological Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
  • [学会発表] Predictive factors for high D2cc of the organs at risk in image-guided brachytherapy for cervical cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Toita T, Kusada T, Kasuya G, Ariga T, Shiina S, Hashimoto S, Maemoto H, Kakinohana Y, Murayama S.
    • 学会等名
      ESTRO33
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2014-04-04 – 2014-04-08
  • [図書] What is the role of cytotoxic chemotherapy in advanced cervical cancer? Controversies in the management of gynecologic cancers.2014

    • 著者名/発表者名
      Pant A, Susumu N, Toita T, et al.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Q24 強度変調放射線治療とは何ですか? H. 治療各論: 放射線療法. 婦人科癌診療Q&A 一つ上を行く診療の実践.2014

    • 著者名/発表者名
      戸板孝文、有賀拓郎、村山貞之.
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] Q20 子宮頸癌の骨転移に対する放射線治療について教えてください F. 治療各論: 放射線療法. 婦人科癌診療Q&A 一つ上を行く診療の実践.2014

    • 著者名/発表者名
      粕谷吾朗、戸板孝文、村山貞之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医学社

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi