• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

板状熱蛍光線量計による新しい中性子オートラジオグラフィ法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461921
研究機関首都大学東京

研究代表者

眞正 浄光  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (20449309)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード線量分布測定 / BNCT / 熱蛍光
研究実績の概要

本課題は、濃縮10B を含有する板状の熱蛍光体によって、ホウ素中性子補足療法(BNCT)の10B 分布と濃度測定等に有用な新しい中性子オートラジオグラフィ(NCAR)法を開発することを目的としている。平成26年度までに、高分解能イメージングが可能なAl2O3を主原料としたセラミックス基盤の熱蛍光板状線量計(Thermoluminescence slab dosimeter: TLSD)を開発し、このTLSDと板状コンバーターまたはホウ酸含有TLSDによる中性子イメージングの有用性が高いことを明らかにした。
平成27年度は、Al2O3を主原料としたTLSDの高感度化と、高感度化したTLSDに中性子捕獲材としてホウ酸を添加したときの熱蛍光特性の変化について取り組んだ。Al2O3を主原料としたTLSDは、Crの添加により感度特性と捕獲準位の熱安定性が向上した。中性子捕獲材として添加したホウ酸は、熱蛍光特性を低下させるがBNCT等で使用する線量分布の取得に必要な感度は有していることが分かった。また、ホウ酸の添加はTLSDの堅牢性を低下させることも明らかになった。これらの結果から、Crとホウ酸の添加量を最適化することが出来た。成果は、国内外の学会で発表し、国際学術誌にも論文化された。知的財産の創出に関しては、本技術に関する特許が特許登録され、新たな特許出願も行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

近畿大学や京都大学の原子炉が稼働していなかったため、当初の計画通りに研究を進めることが出来ず、実際のBNCTの照射場に対応した検討が行えなかった。しかし、Pu-Be線源を用いた実験や、放射線医学総合研究所の中性子照射施設(NASBEE)を利用して必要なデータを取得し、知財の創出を含め新しい中性子イメージング方に関する成果を得ることが出来た。

今後の研究の推進方策

平成27年度までは、原子炉が稼働していなかったため、実際のBNCTの照射場と比較して極めて低い線量下での実験に限定されていた。そのため、平成28年度は、できるだけBNCTの照射場に近い実験体系で実用性を意識した基礎特性の調査を行う。また、その結果をもとに熱蛍光板状体を用いた新しい中性子オートラジオグラフィー法の開発を提案する。平成28年度も原子炉が稼働しなかった場合、または、利用できなかった場合は、放射線医学総合研究所の中性子照射施設であるNASBEEを利用する。

次年度使用額が生じた理由

消耗品等において節約ができたため、89円の残額が生じたが、研究を遂行する上で必要なものを購入できる額ではなかったため、次年度に有効に使用することにした。

次年度使用額の使用計画

平成28年度計画で使用予定の試薬の購入や学会参加費や旅費の一部として使用する。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] X-ray imaging using thermoluminescencent properties of commercial Al2O3 ceramics plates2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyomitsu Shinsho, Yasuyuki Kawaji, Keisuke Otsubo, Yusuke Koba, Shin Yanagisawa, Genichiro Wakabayashi, Kazuki Matsumoto, Hiroaki Ushiba
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 111 ページ: 117-123

    • DOI

      doi:10.1016/j.apradiso.2016.02.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熱蛍光線量計の歴史と未来2015

    • 著者名/発表者名
      眞正浄光
    • 雑誌名

      FBNews

      巻: 464 ページ: 11-15

  • [学会発表] Analysis of thermoluminescence data and future uses2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyomitsu Shinsho
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new dosimetry technique using TL phosphor BeO:Na2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyomitsu Shinsho, Keisuke Otsubo, Yusuke Koba, Genichiro Wakabayashi
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between LET and TL efficiency of Al2O3 ceramics in SOBP carbon beam2015

    • 著者名/発表者名
      Weishan Chang, Yusuke Koba, Kiyomitsu Shinsho
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring
    • 発表場所
      Oarai research center (Ibaraki, Oarai-cho)
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the usefulness of large-area 2D thermoluminescence slab dosimeter based on Al2O3 ceramics in radiation therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Yanagisawa, Kiyomitsu Shinsho, Yusuke Koba, Mizuki Kakuta, Kazuki Matsumoto, Hiroaki Ushiba , Takayuki Andoh
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring
    • 発表場所
      Oarai research center (Ibaraki, Oarai-cho)
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoluminescence properties of YAG:Ce after X-ray or UV irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimizu, T. Yanagida, K. Shinsho, Y. Fujimoto, H. Yagi, T. Yanagitani, K. Asai
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Persistent and Photostimulable Phosphors
    • 発表場所
      The University of Texas at Arlington (Texas, USA)
    • 年月日
      2015-11-09 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 中性子照射により自己放射化したCsIの発光強度のCCD読み出し(1)~RI中性子源を用いた測定~2015

    • 著者名/発表者名
      徳永将瑛、栗原凌佑、木下博之、本田宗一郎、納冨昭弘、若林源一郎、古場祐介、眞正浄光
    • 学会等名
      第10回 九州放射線医療技術学術大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 中性子照射により自己放射化したCsIの発光強度のCCD読み出し(2)~治療用ライナックでの測定~2015

    • 著者名/発表者名
      宇野 平太、納冨 昭弘、木下 博之、栗原凌佑、本田宗一郎、中村 泰彦、梅津 芳幸、福永 淳一、大賀 才路、若林 源一郎、眞正 浄光
    • 学会等名
      第10回 九州放射線医療技術学術大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] Al2O3セラミックスTLスラブを用いたPDD測定におけるスラブ傾斜角度の最適化2015

    • 著者名/発表者名
      栁澤伸,眞正浄光,古場裕介,宮島悟史,松本和樹,牛場洋明
    • 学会等名
      第25回日本保健科学学会学術集会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・荒川区)
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-26
  • [学会発表] 熱蛍光線量計による新しい線量算出法2015

    • 著者名/発表者名
      眞正浄光
    • 学会等名
      第9回次世代先端光科学研究会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-24
    • 招待講演
  • [学会発表] The half-value layer measurement using thermoluminescent property of the Al2O3 ceramics2015

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Yamamoto, Kiyomitsu Shinsho, Yusuke Koba
    • 学会等名
      第110回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] CCD readout of scintillation from a self-activated CsI after the irradiation of neutron2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi, Yusuke Koba, Kiomitsu Shinsho
    • 学会等名
      第110回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] Theoretical study of measurement of PDD and OAR by Al2O3ceramics TL slab2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Yanagisawa, Kiyomitsu Shinsho, Yusuke Koba, Satoshi Miyajima, Kazuki Matsumotoand Hiroaki Ushiba
    • 学会等名
      第110回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] 中性子線、γ線混在場でのCaSO4:Tm,6LiとCaSO4:Tm,7Liの熱蛍光特性2015

    • 著者名/発表者名
      相澤若奈、眞正浄光、齋藤雄介、古場裕介 、若林源一郎 、納冨昭弘
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] Cr2O3添加Al2O3セラミックス板の熱蛍光特性2015

    • 著者名/発表者名
      角田 瑞季、眞正 浄光、古場 裕介、張 維珊、松本 和樹、牛場 洋明、安藤隆之
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] 自己放射化したCsI からのシンチレーション光のCCD 読み出し2015

    • 著者名/発表者名
      納冨 昭弘, 若林 源一郎, 古場 裕介, 眞正 浄光
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] Al2O3セラミックス板のHe線, C線, Ne線に対する熱蛍光特性とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木大地, 眞正浄光, 古場裕介, 張維珊, 若林源一郎, 小山千絵, 松本和樹, 牛場洋明
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] 重粒子線治療場におけるCsIシンチレータの放射化を用いた中性子測定2015

    • 著者名/発表者名
      鷲尾知也、若林源一郎、納冨昭弘、眞正浄光、古場裕介
    • 学会等名
      日本原子力学会2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [学会発表] 熱蛍光線量計の今~医療現場での実情と研究~2015

    • 著者名/発表者名
      眞正浄光
    • 学会等名
      第27回放射線夏の学校
    • 発表場所
      萬波 MANPA RESORT(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2015-08-04 – 2015-08-06
    • 招待講演
  • [学会発表] モンテカルロ計算を用いたAl2O3セラミックスTLスラブによる線量分布測定におけるX線照射角度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      栁澤伸,眞正浄光,古場裕介,松本和樹,牛場洋明,宮島悟史
    • 学会等名
      第27回放射線夏の学校
    • 発表場所
      萬波 MANPA RESORT(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2015-08-04 – 2015-08-06
  • [学会発表] Cr 添加アルミナセラミックスTL スラブのα線に対する熱蛍光特性2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤雄介,眞正浄光,若林源一郎,古場裕介,安藤隆之
    • 学会等名
      第27回放射線夏の学校
    • 発表場所
      萬波 MANPA RESORT(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2015-08-04 – 2015-08-06
  • [学会発表] 中性子照射により自己放射化したCsI のシンチレーション光のCCD 読み出し2015

    • 著者名/発表者名
      栗原凌介, 木下博之,本田宗一郎, 納冨昭弘, 若林源一郎, 古場裕介, 眞正浄光
    • 学会等名
      第27回放射線夏の学校
    • 発表場所
      萬波 MANPA RESORT(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2015-08-04 – 2015-08-06
  • [学会発表] A correction method for absorbed dose estimation using TEP-TLSD/SR1 in therapeutic carbon beam2015

    • 著者名/発表者名
      Weishan Chang, Yusuke Koba, Genjiro Wakabayashi, Shigekazu Fukuda, Hidetoshi Saitoh, Kiyomitsu Shinsho
    • 学会等名
      2015 World Congress on medical physics and biomedical engineering
    • 発表場所
      Metro Toronto Convention Centre (Tronto, USA)
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Glow Curve Analysis of commercial Al2O3 ceramics plate (Kyocera corp., A476) to Charged Particle Beam2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Koba, Kiyomitsu Shinsho, Chie Koyama, Shin Yanagisawa, Wakabayashi Genichiro, Shigekazu Fukuda
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Reaserch
    • 発表場所
      Kyoto international conference center (Kyoto, Kyoto-city)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination of two-dimensional dose distribution measurement with Al2O3 ceramics slab in water2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Yanagisawa, Kiyomitsu Shinsho, Keisuke Otubo, Yusuke Koba, Kazuki Matsumoto, Hiroaki Ushiba
    • 学会等名
      第109回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [産業財産権] 吸収線量の解析方法2016

    • 発明者名
      眞正浄光、大坪圭介
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-17991
    • 出願年月日
      2016-02-02

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi