• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

リン酸カルシウムペーストを用いたIGRTの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461922
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

荻野 伊知朗  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (20275035)

連携研究者 大村 進  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (50145687)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードfiducial marker / radiation therapy / cervical cancer
研究成果の概要

0.1-0.2 mL のリン酸カルシウムペーストマーカー(CPCM)を19G長針で、10 mm深さの子宮頚部腫瘍に3-5 回注入した。27-28 回全骨盤外照射後、2-3回腔内照射を行った。注入操作が中断することはなかった。治療計画 CTで確認できた22個のCPCMの内、17個のCPCMが最初のcone beam CT(CBCT)で確認できた。一人を除いたすべての患者において外照射中のCBCTでmarkerをすべて確認できた。CBCTで認められた16個のCPCMの内、 13個が腔内照射前に MRIで確認できた 。CPCMは、消失やartifact減らし、CBCTやMRIでの描出を可能とした。

自由記述の分野

Radiation Oncology

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi