研究課題
注意力の欠如を含む認知機能の障害は、頭蓋内に発生した腫瘍体積の増大によって引き起される高次脳機能障害のひとつであるが、脳腫瘍の外科的手術、放射線や抗がん剤治療を実施した長期生存者において、脳壊死に附随して頻繁に出現する副作用のひとつでもある。そのため、脳壊死や高次脳機能障害をいかにして低く抑え、治療後のQOLの低下を防ぐことが今後の脳腫瘍治療の課題とされている。本研究によって確立してきた炭素線照射後における脳の毛細血管密度を指標とした新しい画像分析法を用いることで、従来数ヶ月から数年かからなければ判らなかったことが、1週間程度の短い時期に診断が可能になったこと、またそれを用いることで放射線に脆弱な部位とそのメカニズムを明らかにし、2014年ギリシャで開催された41st Annual Meeting of the European Radiation Research Societyにおいて、演題タイトルThe effects on the cognitive function and astrocytic activation in the hippocampus after local brain irradiation with carbon ions using miceを発表し国際学会賞を受賞するに至った。
すべて 2016 2015
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)
Appl Radiat Isot
巻: 106 ページ: 242-246
10.1016/j.apradiso.2015.07.032