• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

転移メカニズムにおける循環血液中がん微小環境の解明と新規癌治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

白川 靖博  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (60379774)

研究分担者 藤原 俊義  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (00304303)
野間 和広  岡山大学, 大学病院, 助教 (10534761)
研究協力者 賀島 肇  岡山大学, 大学院消化器外科, 大学院生
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードがん微小環境 / がん関連線維芽細胞 / 食道がん / 新規治療薬
研究成果の概要

FACS解析より,食道癌患者検体においてcontrol群の健常人検体と比べ有意に循環血液中癌関連線維芽細胞(cCAF)数の増加を確認した.
ELIZA解析より,in vitroにて活性化線維芽細胞である癌欄連線維芽細胞(CAF)の上清においてFAPの過剰発現を確認した.
食道癌切除症例におけるCAFsの特異マーカーであるFAPの臨床病理学的な検討を行い,予後やリンパ節転移,また遠隔転移に影響があるのかを検討した.結果としては、N因子,脈管侵襲と相関を認めた.さらにFAP陽性線維芽細胞も予後に有意に関与していた.

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi