• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

CD24発現制御による胃癌制癌療法への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関広島大学

研究代表者

田邊 和照  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 准教授 (40379847)

研究分担者 徳本 憲昭  広島大学, 大学病院, 病院助教 (90564980)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード胃癌 / CD24 / 低酸素
研究成果の概要

癌細胞表面に発現するCD24が胃癌の悪性因子の一つとなり得るのではと考え研究を行った。CD24陽性細胞は細胞接着能・運動能・浸潤能が高くCD24は胃癌細胞の浸潤能維持に必須の因子と考えた。またCD24は低酸素環境下で発現誘導し、低酸素環境下で運動能、浸潤能もそれぞれ1.4倍、1.3倍に亢進した。その発現誘導にはHIF-1αおよびHIF-2αが関与していた。免疫組織学的解析ではCD24は胃癌の予後不良因子であり、HIFs発現と有意な相関を認めた。以上よりCD24は胃癌の多様性を規定するマーカーとしてだけでなく胃癌細胞悪性化マーカーとなり得ると考え新たな標的因子の一つとなる可能性があると考えた。

自由記述の分野

上部消化管外科の臨床・研究

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi