• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

Warburg効果をターゲットとした新規胃癌薬物療法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25462025
研究種目

基盤研究(C)

研究機関佐賀大学

研究代表者

北島 吉彦  佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (30234256)

研究分担者 中村 淳  佐賀大学, 医学部, 助教 (60404175)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードWarburg効果 / HIF-1 / 低酸素刺激 / アポトーシス / 活性酸素 / グルコース / インスリン
研究概要

(平成25年度の研究計画に対する実績)
HIF-1aノックダウン胃癌細胞株58As9KDを用いて、グルコース+インスリン(GI)添加が低酸素環境下における58As9KDのアポトーシス誘導を増強するかについて、in vitroおよびin vivo(ヌードマウスXenograft)にて解析・検討した。
(結果)in vitro研究:胃癌細胞株58As9KD, コントロール株58As9SCを常酸素(20%O2)および低酸素(1%O2)下で培養後、グルコース(G)単独、インスリン(I)単独さらにG+Iを添加し、経時的(12Hr, 24Hr, 48Hr)にFACSにて細胞内ROS測定した。その結果、58As9KDのみに経時的ROS上昇がみられ、死細胞数増加さらにはウエスタンブロットにてカスパーゼ3・チトクロームC上昇を認め、特に、GI添加による低酸素環境下での58As9KDにおける強力なアポトーシス誘導が示された。また、このROS産生→アポトーシス誘導は抗酸化剤NAC添加により阻止された。さらにGIではin vitro glucose取り込みが最大値を示し、インスリン投与においてグルコーストランスポーターファミリーであるGLUT2の細胞膜上での発現誘導が見られた。また、ミトコンドリアuncouplerであるCCCPを添加するとGIによるROS上昇は抑制された。これらの結果は、HIF-1発現欠失+GIが低酸素環境下の胃癌細胞に致死的ROS産生を促しアポトーシスを誘導することが示唆された。
in vivo研究:58As9KD, 58As9SCをヌードマウス皮下に摂取し、7日目に皮下腫瘍を形成させ、その後腹腔内にグルコース(G)単独、インスリン(I)単独さらにG+Iを腹腔内注入(1回/日X14日)した。経時的に腫瘍径を計測し、14日目には腫瘍を切除し腫瘍内アポトーシスをカスパーゼ免疫染色にて評価した。その結果58As9KD+GIでは、他に比較し著明な抗腫瘍効果およびアポトーシス誘導が見られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

一連のin vitro研究により、HIF-1発現抑制+GIが、低酸素環境下において胃癌細胞58As9のWarburg効果を阻害し、かつ細胞内グルコース取り込みを上昇した結果、ミトコンドリア電子伝達系におけるROS産生を上昇させ、アポトーシスを誘導させる新機序を証明することができた。in vivoにおいてもHIF-1発現抑制+GIが、腫瘍内低酸素環境下にある58As9KD皮下腫瘍においてHIF-1発現誘導が抑制された状況下で、GI投与により腫瘍内ROS産生増加を惹起した結果アポトーシスが最大限に誘導されたことを証明した。

今後の研究の推進方策

HIF-1α阻害剤によるHIF-1α発現阻害効果とHIF-1α阻害剤+GI添加によるapoptosis解析
・2種のHIF-1α阻害剤評価法:Berberine、2-methoxyestradiolをsigma社より購入後、胃癌細胞株58As9の培養液に添加する。低酸素下でのHIF-1α発現が濃度依存的に阻害されることをwestern blotにて確認する。特異的HIF-1α発現阻害効果は標的遺伝子発現抑制により評価する。
・Berberin + GI療法、2-methoxyestradiol +GI療法に関するin vitro実験:平成25年度に行った58As9KD細胞を用いたGI添加効果で設定された効果的GI濃度にて、58As9細胞を用いてBerberin + GI、2-methoxyestradiol +GIによる低酸素apoptosis誘導効果を平成25年度に準じて解析・検証する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] HIF-1a is a crucial factor in the development of peritoneal dissemination via natural metastatic rouites in scirrhous gastric cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Miyake S, Kitajima Y, Nakamura J, Kai K, Yanagihara K et al
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 43 ページ: 1431-1440

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.2068

    • 査読あり
  • [学会発表] Warburg効果をターゲットとした新たな胃癌薬物治療の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      田中智和、北島吉彦、三宅修輔、柳原五吉、馬場耕一、志田雅明 他
    • 学会等名
      第24回日本消化器癌発生学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      20130905-20130906
  • [学会発表] スキルス胃癌の腹膜播種はHIF-1あにより活性化されるリンパ管新生を介した遠隔転移である2013

    • 著者名/発表者名
      三宅修輔、北島吉彦、中村 淳、柳原五吉、田中智和、馬場耕一 他
    • 学会等名
      第24回日本消化器癌発生学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      20130905-20130906

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi