研究課題/領域番号 |
25462029
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
尾崎 宣之 熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (40551255)
|
研究分担者 |
石本 崇胤 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (00594889)
大村谷 昌樹 熊本大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (60398229)
渡邊 雅之 公益財団法人がん研究会, がん研有明病院, 食道担当部長 (80254639)
橋本 大輔 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (80508507)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | PSTI / SPINK1 / EGFR / 膵癌 / 胃癌 |
研究概要 |
新規レセプターに関してEGFR以外に有効な受容体を同定できておらず、更なる解析を進めていく必要があるが、抽出したPSTIと結合するタンパクを、再び液体クロマトグラフ・質量分析計(LC-MS)を用いて網羅的に解析を進めている。 PSTIは膵臓以外にも消化管や泌尿器系、生殖器系にも発現が見られる。膵臓以外に胃におけるSPINK1の発現系を解析し、同時に胃癌においても解析を進めた。免疫染色により各種の染色を行ったところ、胃においては陰窩に特に強く発現を確認され、幹細胞の性質を持つ細胞に発現している可能性を示唆させた。胃癌においては高分化型に特に強く発現しており、未分化な癌に関してはほとんど発現を認めなかった。 またPSTIの増殖促進活性以外の解析も進めている。PSTI高発現株は浸潤能が低いことが有意差を持って確認された。同実験も並行して行っていく方針である。 また、SPINK1のマウスホモログであるSpink3欠損マウスを樹立している。このマウスにSPINK1 miniginをcre-loxシステムを用いてのノックインに成功しており、確認作業及びbackcross中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新規レセプターについては同定できていないが、マウスの樹立は少しずつではあるが進行している。以上2点より ③少し遅れている。と判定する。
|
今後の研究の推進方策 |
新規レセプターよりも新規作成マウスの表現型解析に力を注いでいきたいと考えている。 また同時に、上記で作成した膵臓でのみSPINK1発現をレスキューしたマウスとGan mouse: K19-Wnt1/C2mE mouseをかけ合せることで、Spink3 (SPINK1) がnullの状態での発癌モデルマウスの解析が可能となる。Spink3 (SPINK1)が発癌に関与しているのであれば発癌が抑制されるはずである。また細胞増殖・浸潤に関与している場合は、増大・進展が抑制されはずである。上記表現型を確認のうえ、腫瘍形成に関わるシグナルをEGFRの発現と併せて様々な経路を解析したいと考え、進行中である。
|
次年度の研究費の使用計画 |
新規レセプターに関してEGFR以外に有効な受容体を同定できておらず、当初の想定のように研究が進まなかった。 新規作成マウスの表現型解析に力を注ぎたいと考えており、動物実験関連の試薬等消耗品及び、実験動物の購入費・飼育(維持)費に使用する予定である。
|