• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

薬剤耐性コロニーをモデルとした癌再発抑制へ繋がる化合物同定に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462034
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

西塚 哲  岩手医科大学, 医学部, 講師 (50453311)

研究分担者 久米 浩平  岩手医科大学, 医歯薬総合研究所・神経科学研究部門, 助教 (10609663)
連携研究者 岩谷 岳  岩手医科大学, 医学部外科, 講師 (70405801)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード化学療法 / 薬剤耐性 / RNAポリメラーゼ
研究成果の概要

術後化学療法後再発癌は、生存に有利な薬剤寛容性細胞集団(DTC)が選択された結果と考えられる。独自に開発したCoLA法によりDTCをプロファイリングすると幹細胞または上皮性タンパクを発現する2群に分けられた。DTC特有の発現遺伝子としてTAF15を同定し、胃癌細胞株MKN45でノックダウンするとRNA polymerase阻害時と同様の形態学的変化を示した。DTC形成抑制を指標としてII型RNA polymerase阻害剤alpha-amanitin(alpha-AMA)が同定された。マウス癌性腹膜炎モデルへのalpha-AMAとCDDP併用投与で腹膜結節数減少、生存期間延長が認められた。

自由記述の分野

腫瘍外科、薬剤耐性、化学療法

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi