• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

胃癌腹腔洗浄液および末梢血中癌細胞の検出と遺伝子解析を用いた術前化学療法薬剤選択

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

伊藤 誠二  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍病理学部, 研究員 (50393129)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードCTC / フィルター型デバイス開発 / 転移 / CTCマウス / 分子標的治療 / Liquid biopsy / 腹腔洗浄液中がん細胞(PTC)
研究成果の概要

胃癌患者血中癌細胞(CTC)などの高感度検出法の開発により、腫瘍の悪性度診断、術前化学療法の抗癌剤感受性予測法を確立、臨床応用を目指した。フィルター型CTC分離デバイスを試作、また担がんCTCマウスモデル系を開発した。これらを用いて抗癌剤(パクリタキセル)治療を行った担がんマウスからの血中CTCの測定をしたところ、M期arrestが観察され、腫瘍の薬剤感受性をCTCの形態から評価できる可能性を明らかにした。また臨床研究では本CTC分離デバイスは従来の方法に比べ、より高感度に消化器がん患者の血中CTCを検出できることを明らかにしつつあり、血液による遺伝子解析、薬剤感受性評価の可能性を示唆した。

自由記述の分野

消化器外科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi