研究課題/領域番号 |
25462051
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
三枝 晋 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), リサーチアソシエイト (10632383)
|
研究分担者 |
田中 光司 三重大学, 医学部附属病院, 講師 (10345986)
井上 靖浩 三重大学, 医学部附属病院, 講師 (20324535)
楠 正人 三重大学, 医学研究科, 教授 (50192026)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 直腸癌 / 化学放射線療法 / 癌間質 / 再発・予後 |
研究成果の概要 |
直腸癌術前化学放射線療法(CRT)後再発・予後関連因子を癌間質に着目し検討した。癌間質CD26発現は再発・予後と有意な関連を認め、癌間質特異的な再発・予後関連因子が存在することが示された。癌間質CD8及びFoxp3陽性細胞と再発・予後に有意な関連を認め、T細胞活性を制御するprogrammed death ligand 1(PD-L1)発現とCD8陽性細胞数は、負の相関を認め、PD-L1高発現は、再発・予後に有意に関連していた。これらの結果から、直腸癌術前CRT後再発・予後における癌間質の重要性が示され、癌間質の制御が治療効果の向上、再発・予後の改善に寄与する可能性が示された。
|
自由記述の分野 |
消化器癌
|