• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

CAGE法を用いた大腸癌における新たなリンパ節転移、肝転移予測マーカーの同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462068
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

奥澤 淳司  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00348913)

研究分担者 小見山 博光  順天堂大学, 医学部, 講師 (30348982)
河合 純  (独)理化学研究所, プロジェクトディレクター (30391923)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードCAGE法 / 大腸癌 / 次世代シークエンサー / 腫瘍マーカー / 肝転移 / リンパ節転移 / 網羅的発現解析 / 転移予測
研究成果の概要

本研究ではCAGE法を用い,転移を伴う大腸がん症例の癌組織における網羅的発現解析を行った.肝転移及びリンパ節転移の有無により,大腸癌原発巣のmRNA発現に差異があった.各転移群から有意に発現上昇,発現低下が見られる遺伝子群を検出し,さらに絞り込みを行った.なお肝転移・リンパ節転移症例で発現亢進している遺伝子群は共通のものと特異的と見られるものが含まれた.今回特定した遺伝子群のマーカーとしての実用により,リンパ節転移,肝転移の早期検出が可能になり,精度の高い医療,臨床応用の確立につながる.

自由記述の分野

臨床腫瘍学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi