• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

癌細胞におけるC5aRの発現と機能解析と新しい治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関熊本大学

研究代表者

新田 英利  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (90555749)

研究分担者 馬場 秀夫  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (20240905)
中原 修  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (40583042)
別府 透  熊本大学, 医学部附属病院, 特任教授 (70301372)
高森 啓史  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (90363514)
研究協力者 甲斐田 剛圭  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 大学院生
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード補体C5a / C5a受容体 / 胃癌浸潤・転移
研究成果の概要

補体C5aの受容体であるC5aRはさまざまな生理活性を有しているが、癌においては未だ不明な点が多い。そこで胃癌におけるC5a受容体(C5aR)の機能解析を行った。胃癌細胞株はC5aRの発現を認め、C5aにより有意に浸潤能・細胞運動が亢進し、Filopodia形成などの細胞形態の変化が誘導された。これらの浸潤能・細胞形態変化はRhoAの活性化を介していることを明らかにした。臨床検体を用いて解析を行った結果、C5aR高発現胃癌症例は有意に予後不良であった。
以上よりC5aRは胃癌の浸潤・転移に関与している可能性があると考えられ、これらをターゲットとした新しい胃癌治療の確立が期待できる。

自由記述の分野

消化器外科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi